あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

お高い林檎はお好き? 物欲~パソコン編

macが不調

年末。
年賀状を書く時期でした。

Macにインストールしていた年賀状作成ソフトをクリックすると、「ぴょんぴょんぴょん(Macのソフトウェア起動時にアイコンが跳ねる動き)」と反応するものの、その後音沙汰ナシ。またクリックしても「ぴょんぴょんぴょん」「ぴょんぴょんぴょん」…。一向に年賀状アプリは起動しません。

私はPCは詳しくありませんが、どうやらmacOSを最新のMojaveにした事が原因だった様。

support.apple.com

他にも動かないアプリはあったのですが、この「年賀状ソフト動かない」問題を機に、今まで敢えて問題視しなかった「我が家のmac miniがやたらと遅い」問題が新たにクローズアップされてしまいました。OSのアップデートごとにすべての動作がモッサリする様になってきて、mojaveに至っては、前回シャットダウン時に起動してたソフトがあると、それら複数のアプリが「さぁ起動しなきゃ」と一斉にドック上でぴょんぴょんぴょんぴょんと跳ね上がります。その様はまさに「ぴょんぴょん祭り」。しかし、この祭りはあまり見ていて楽しいものではなく、非常にイライラを感じさせるものでした。また、「写真」アプリの動きも遅いし、LUMIXで写真撮るようになって、写真データの管理も遣りにくいなぁ、と思うようになる等、不満が多かったのです。

 

Mac mini (Late 2014)はハズレ?

support.apple.com

我が家のmacはlate2014、メモリ8GB、ハードディスクは普通の1TB。
…で、ネット上では「起動ディスクをSSD化する」「メモリーを増設する」話題が沢山アップされていましたが、どうやらこれはlate2012モデルを対象にしていることが多く、late2014はメモリーオンボードで増設できなかったり、SSD換装もかなりハードルが高い様です。不器用な自分には特に。

 

ただ、macは外付けHDDからOSを起動できる方法があります。そこで、外部SSDドライブにOSを入れて起動ディスクにしたら我が家のmac miniも速くなるんじゃないか?と思いました。

www.sin-space.com ※リンクを貼らせて頂きましたが、問題があれば削除いたしますのでその旨お申し付けください。

 

そこで、かずやんさんの記事等を参考に、外部SSD化にトライするものの、なかなかうまく行きません。どうもOSを外部SSDにインストールすることがうまくいかないのです(OSインストール中に一度シャットダウンするのですが、その後のインストール作業が通常はインストール中のディスクにて継続して行われるのですが、何故か内蔵HDであるMacintosh HDに切り替わってしまうのです…)、CCC等のクローン作製ソフトでOS内蔵のHDDをそのままSSDに複製するも、起動ディスク選択もチャント出来ているのに、実際の起動は途中で内蔵HDDに切り替わり、結局OSはHDDで動くという状況が続きました。起動ディスク選択など、ネット上で指摘されているポイントはすべてクリアーしている様なだけに、原因・対策がわかりません。色々と年末年始の貴重なお休みの時間を費やしてしまいました。

しかし、何でわざわざ色々不便になったんだろう、mac mini late 2014...。もういっそのこと新しいmac miniに変えようかな、と思ったのですが…。

その進化はミニじゃない。

www.apple.com

「その進化は ミニじゃない。」というフレーズから始まるminiのページですが、まったくその通り、お値段の変化もminiでは済まなかったようです。corei5、メモリ8GB、SSD256Gでお値段税込み13万円以上! メモリを16GBにしたらなんとお値段15万円以上!! 

以前はiMacを使っていた私。しかし、突然の電源ユニットご臨終等を経験して、「これ、ディスプレイ一体型だとダメージあった時厳しいなぁ」と思いmac miniに変えたものでした。その時のmac miniはまさにmini、macのエントリーレベルを担う価格設定で割安感もまだ(かろうじて)あったかな。

「〇〇が良いから」macを選ぶのか、「macだから」macを選ぶのか

昔、よくPCに詳しい人や業者の方が、WindowsソフトのプレゼンにmacbookAir)を持ってきていて、「macの方が安くて性能が良いんですよね、だから敢えてMac買って(Windowsのソフトを)使っているんですよ。」なんて言っていましたね。そう、そこそこの性能でお値段は納得価格、(個人の好みの問題ですが)デザインは最高、そしてmacならではの操作性・色表示・iPhone等との親和性と、魅力たっぷりだったmac

しかし、最近は価格は高く、さりとてinnovativeな要素もそれほど無いし…。新しいiPad ProはUSB C端子を採用したのですが、外部ストレージには繋げられないし…でもSSDのアップグレードする金額もちょっとハンパじゃないし。
いやまぁ、iCloud使え、有料プランに入れ、って事なんでしょうけどね。まぁブランド価値を上げて商品単価を上げ利益率を上げるのは商売としては正しいやり方なんでしょうけどね。もちろん長年使っていたのは良いところが沢山あるからなんですけど、最近のApplemaciPhoneは「ブランド価値」に最も比重がよった商品というイメージに自分の中ではなっちゃって・・・

なっちゃって・・・

家のmacはぴょんぴょん祭りだし・・・

・・・

 

もうmacやめたろうか!

 

…と。

買い替えたろうかっ!…と。

 

じゃあ何を買うのか?

そんな頃、奥さんが「ブルーレイドライブが内蔵された(自分用の)ノートパソコンが欲しい」というレアな要求をされていたので、成人式を含む1月の3連休はそのノートPC選びをしていました。BDが内蔵されたnotePCなんて当然macには無いので、Win機を見ていたのですが… 安いですね。 

いや、何をもって「安い」とするかは難しいところですが、少なくともスペックだけでmacと比較するとかなり安い。

そして(BDが内蔵されたノートPCではありませんが)今は色々なデザインのものもあるんですね。正直、macのデザインは洗練されていてカッコいいですが、以前に自ら生み出したデザインのコピーに終始している(と個人的には思える)最近のmacに比べると、自由なデザインが沢山出ているWIN機を見るのはそれなりに楽しかったです。これらに足りないのは「みんながカッコいい」という周囲の評価=ブランド価値。でも、決してデザイン自身は(完全に好みの問題ですが)決して悪くないものの沢山あるんですね~。まぁ、相変わらず模倣品みたいなデザインのPCもまだまだありますが。

 

なんて見ていたら、じゃあ自分のデスクトップPCもWin機にしちゃう? なんて思ってしまって。(まだ全然やっていないけど)今年はRAW現像とか写真の現像もしてみたいと思っていたので、いっそPCも高機能化してしまおうか? でも色表示はやっぱりmacだし…(AppleWebsitemacの価格をみて)でも高いし…。

 

結論は出ず、時間だけ使った三連休でした。

こんなことを悶々と思いながら、色々なWebサイトでPCを見ていた3連休でした。もうWEB見すぎて目が痛いです。そして、答えは得られていません。実際ブログ打つぐらいだったらSurface GOで十分なので、よくよく考えれば急いでPC買い替える必要性は無いんです。

だから、ゆっくり考えることにします。
自作PCかなぁ。

 

 “そもそも新しいPC買わなくてもいいんじゃない?”

いやいや…

 

 

(また物欲が再燃すればつづく)