この間の八ヶ岳旅行でも、徒然と写真を撮っていました。
お写ん歩
サンタさんはシーズンが終わっていたので、えらくリラックスした服装でいらっしゃいました。
ビールも美味しかったなぁ。しかし、Leicaの12㎜は物撮りから風景まで、結構使いやすかったです。
これも確か12㎜で撮った写真。清里より標高が高くなると、一気に雪景色になっていました。
“寒いから窓しめて”
は、ハイ・・・。
今回はばっちり富士山狙い、という写真はあまりありませんでした。Leica12mmは、GM5とセットにすると本当に気軽に右手に収められますので、パシャパシャと、本当に徒然と撮った写真が多かったです。
流行りのインスタ映えを狙った壁画をバックにパシャリ。あかりちゃんは、どちらかと言うと、あんまりお気に召さない様子でした。
わんこフォトスタジオで、写真のプリントを待っているときのあかりちゃん。
清泉寮の、氷のリース。巨大なものもあるんですね。
ポーズをお願いすると、嫌そうな顔でフレームに収まるあかりちゃん。
清泉寮はうっすら雪景色でした。
そんな場所でのあかりの楽しみは・・・
アイスクリーム!
“はぁ~、満足…”
この前の旅行は、寒くて朝起きる気力がありませんでした。活動開始は日が昇ってからだったので、マジックアワーはあまり楽しめませんでした。
清里駅に停車中の電車。…いやディーゼル? 清里駅前って、なんであんなに寂れちゃったんですかね。もういっそ駅前をペットと一緒に泊まれるホテル・ペンションとドッグランの村みたいにして、「電車で訪れることが出来る、ペットと楽しめる高原リゾート」という特徴をつけたら、活気が取り戻せないかなぁ、泉郷さん、如何でしょうか。
…そんなことを考えながら、またプラプラと周辺を散策します。
なんてことはなく、山々を撮ってみたり・・・
あかりちゃんも撮ってみたり・・・
定番の景色も撮ってみたり。
そんな八ヶ岳旅行でした。
(つづく)