とうとう購入したALTRAシューズ。
…で、実はトレイル用シューズだけでは無く、ロード用含めた2足を買ってしまいました!
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1223.JPG
なんと、当初から考えていたスペリオールのみならず、ロード用のエスカランテまで一緒に購入。で、改めてどういう靴かと言いますと…
 
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1225.JPG
こちらはスペリオール
トレイル用ですが、軽量でロードとの混合コースにも向いている一足です。
 
【ALTRAウェブサイト引用】
取り外し可能な「ロックプレート」がインソールの下に配置してあり、状況に応じて調整可能なアルトラ独自の多様性を持ったデザインです。トゥースプリングに加え、トゥーボックスの広さはそのままに親指から子指にかけて少しの角度をつける事で、トゥーオフ時のパワーロスを最小限にしました。トレイルとロードの混合したレースや、スピードを出したいショート、ミドルのレース向けのトレイルシューズです。【引用終わり】
 
トレイルとロードの混合した、って富士登山競争にピッタリじゃないですか!
 
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1226.JPG
そして、こっちはエスカランテ。
ロード向けモデルですが、普段ばきにもいけそう。
 
【ALTRAウェブサイト引用】
靴下のようにぴったりフィットするランニング&レーシング・シューズ
エスカランテは、まるで靴下のようにピッタリとフィットするエンジニアード・ニット製アッパー、そしてリバウンド時の衝撃吸収能力に優れたアルトラEGOミッドソールにより、最高の快適性を追求したモデルです。アウトソールのデザインは最小の接地面積とすることで極限まで抵抗を減らし、高いスピードを維持したランニングに適しています。また、ラスト(足型)はスピードを重視したパフォーマンス・ラスト(PFS)を用いてデザインされています。【引用終わり】
 
あまりに履き心地が良かったので勢いで二足も購入してしまいましたが、実際に走ってみて足に合わなかったら非常に困ります(特に、ゼロドロップとかが自分の走りに合うのかどうかまだわかりません)。
 
そこで、走ってみたら相性ピッタリ、だった場合はそれこそ普段のマラソンで使ってみたいという思いと、もし走って合わない場合に普段ばきに転用できそうなモデル、という観点からロード用のエスカランテを購入しました。普段歩くぐらいなら問題なさそうなフィット感であることは試し履きでわかりましたので。
 
 
さぁ、幅広族の救世主となるのか、ALTRA。
 
 
Ya5KhNOlC9.jpg
珍しく?マニュアルなども付いています。だけど、まずは「習うより慣れろ」⁈ 履いて出かけてみましょう。
 
 
エスカランテ インプレッション 〜 散歩編】
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4443.JPG
さぁ、あかりの散歩にまずは履いて行きました。
 
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4442.JPG
「どう? 新しい靴の履き心地は?」
うーん、ヨクワカンナイ…
 
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4444.JPG
お店での試着の際は、フワッと包み込むような感覚でしたが、この時履いてみたらかなり締め付けられる感じがありました。ただ、それでも足の指先あたりの開放感はしっかりとあります。
 
jbVbqKcuhk.jpg
普段ばきも視野に入れて、靴紐の調整をしやすくしようとNATHANの靴紐(ゴムみたいに伸びるタイプ)に変えたのが原因かもしれません。
 
また、散歩程度では「ゼロドロップ」感はあまり実感しません。…というか、正直にいうと若干違和感というか、いつもの靴と違うな、という感覚はあるのですが、知識が感覚にバイアスをかけた結果かも、と思う程度です。もし、この靴が「ゼロドロップ」だと知らされずに履いたらわかるかどうか…という程度。
 
なお、誤解なきよう付記しますと、履き心地に文句はございません。ある程度歩いていると、どんどん馴染んでくる感じです。
 
やっぱり、走らないとわからないですね。
ということで、ちょっと走ろうと思ったその時にチラっとマニュアルを見てみると…。
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1321.JPG
…ん?  Transition?
移行ガイドって何か特別な留意点があるの? あまりランニングシューズ買っても「新しいシューズを履くに当たって」みたいな説明は見たことがない。 これは読まないと、という事でランニング前にチェックしてみました。
 
 
 
z8aMMLlmDS.jpg
「今までのカカトに厚いクッションがあるシューズからゼロドロップ(まあ素足に近い形状)になると使う筋肉も違うから最初は違和感あるよ、でもこれに慣れてくれば良い走法になるよ!」みたいなことが書かれていてました。
その後に、「最初の数週間は今履いている靴と交互にALTRAを履いて徐々に慣らして下さい」という説明があり「最初の一週間は軽い負荷か短いランニングで使ってみて」とあります。
 
んんん?
Easier or shorter workoutって、どんなもんかなぁ。今日はLSDしよっかなぁ〜、と思ってたんだけど…。
 
まぁ10km程度をのんびり走る分には大丈夫でしょ、と解釈して駒沢公園に走りに行きました。
 
 
エスカランテ インプレッション 〜 ランニング編】
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4450.JPG
良い天気です!
 
…いや、そうでは無くてエスカランテですが、やはりある程度走ると普通?の靴との違いがわかってきました。
 
フィッティングは抜群で、走ってると締め付け感も感じず、逆に足の指がリラックスした状態であることがわかりますし、徐々に足の指で掻くような感覚が出てきます。また、着地感が違って、ヒールが地面につくなというタイミングが想像と違います。
 
…自分のランニングフォームを分析した事は無いのですが、少なくとも今まで(良くも悪くも)ヒール側にクッションのあるシューズの「機能」に助けられて走っていたことが実感できました。つまり靴のクッションで守られて、靴の反発力で推進力を得ていた、とでも言うのでしょうか。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4453.JPG
ALTRAにはそれが無い。その為これからフォームを修正していくことになりそうです。
 
幅広族が、幅の広い足に合う靴を求めた先に待っていたランニングフォームの修正。
 
その先に、新たな世界があるのでしょうか? 
 
…ともあれ暫くALTRAシューズで走って行きたいと思います。
 
 
 
 
(つづく)
 
PS. などと言ってるそばから残業→ラーメン→ビールと、乱れた生活。どんなシューズでもそもそも走らない事にはマラソンなんて速くならないですよね…。ブログを書いていて、そんな根本的な事に改めて気がつきます。
 
シューズの問題では無い⁈