清里・八ヶ岳・蓼科
蓼科に旅行に行ってきました。 そんな蓼科旅行で宿泊した犬宿「ホテルアンビエント蓼科コテージ」をご紹介します。 あかりぱぱの犬宿探訪:ホテルアンビエント蓼科コテージ 霧に包まれたその先に、宿泊したコテージがあります。 名称:ホテルアンビエント蓼…
蓼科山の頂上にて。 とっても頂上が広い(?)山でした。左端の人がスケール感を出しているかな~と思ったのですが、これも大きな画面で見ると良いケド、小さい画面で見るとイマイチ・・・ってやつですかね~。 (つづく)
何故なら、ちょっと前に怒られたから。 (つづく)
蓼科山の登山口にて。 当日ホテルを出たときは曇り空のガスガスな感じでしたが、登山口では光が差し込んでとっても希望が持てました。 実際には、山頂でも下は雲だらけで景色はあまり見えなかったのですが、それでも太陽の光があって、山の間を雲が動いて、…
ペンキの案内、ありがたかったです@蓼科山。 (つづく)
そして、今週が終わる。 今期も終わり。 お疲れ様でした! (つづく)
先日八ヶ岳を訪れた際、あかりちゃんと三分の一湧水公園を散歩しました。 あまり乗り気では無いのか・・・ こんな表情 気を取り直して歩いている様ですが・・・ こんな表情 三分の一湧水をバックに・・・ こんな表情。 あまり乗り気では無いようです。 ふて…
EOS R5 + RF14-35mm F4 L - 北杜市 (つづく)
GR3 - 北杜市 (つづく)
ディスプレイで見ると、「結構味があるな~」と思った写真も、スマホやタブレットで見ると「なんかインパクトが無いなぁ」と思う事が多々あります。 特にいいカメラやレンズを使った時に、PCのディスプレイや六切とかA4ぐらいで印刷してみると「良いなぁ」と…
(つづく)
先日八ヶ岳わんわん旅行に行った際、清里で開かれたシェフズバルに行ってきました。 北杜シェフズバル **3/4限定!北杜シェフズバル2023開催** 北杜市11店のシェフが一堂に会し、八ヶ岳の冬の美味を大自然の中で味わっていただける野外バルです。北杜の…
お疲れ様でした! (つづく)
さっきまで雨が降っていたケド、今は晴れ間が見える金曜日。 さぁ、頑張ります! (つづく)
お疲れ様でした。 後は金曜日を頑張れば週末。 (つづく)
先日のわんわん八ヶ岳旅行では、鳥撮りにも行ってきました。 機材はEOS R10+RF100-400(+Extender RF)です。 八ヶ岳で鳥撮り 八ヶ岳ですが、野鳥は沢山います。まぁ、山ですから。 でも、意外と情報が少ない印象でした※ そんな八ヶ岳南麓で、野鳥を探して…
わんわん八ヶ岳旅行。 久しぶりに、八ヶ岳でのんびりしてきました。 久しぶりに天文台に行ってみたり。 八ヶ岳の夕日をみてみたり。 三年ぶりに開催された、清里のシェフズバルに行ってみたり。 ちょこっとだけソフトを食べたり。 ちょこっと野鳥を撮ったり…
EOS R5 + RF14-35mm F4 L (つづく)
EOS R5 + RF14-35mm F4 L 水曜日。やっと週の真ん中です。 気になっていた仕事が二つ目途が付いたので、ホッとはするもののやることはまだまだ幾らでもある…。 あぁ、今日も仕事だな…と思って起きた朝、そんなときに(気分転換なのか)最近手首の痛みが気に…
朝の清泉寮にやって来ました。 観光シーズンの日中は沢山の人で賑わう清泉寮ですが、早朝は静かで、大好きです。 この日はあかりちゃんも一緒に、早朝のお散歩をしました。 あかりちゃんと一緒に写真を撮りながら朝のお散歩です。 朝の時間は太陽の角度が浅…
八ヶ岳。 清泉寮に向かう道の上、丁度 月の入りが始まろうとしていました。 (つづく)
今回はあかりちゃん朝活に参加。 久しぶりに走り回っていました。 (つづく)
EOS R5 + RF14-35mm F4 L (つづく)
また紅葉の綺麗な季節にゆっくり行ってみたいです。 しかし、もう冬ですね。 (つづく)
あぁ、やっと一日が終わるなぁ。 (つづく)
ちょっと黄昏風に編集しました。 先週行ってきた山梨旅行。昇仙峡・弥三郎岳(羅漢寺山)と八ヶ岳。 あかりちゃんは、昇仙峡周辺で大ハッスルして歩いてくれました。 その後「昇仙峡ロープウェイ」にのって、山頂付近へ。 山道を歩いている時「あかり、凄い…
八ヶ岳に来ると、必ず写真を撮る場所の一つに清泉寮から富士山を望むところがあります。毎回同じような写真になるんですけど、それでも来ると撮ってしまいます。 そろそろ新しい場所も探し出したいですが、ココはココでまた撮りたいとも思ったりして・・・。…
三連休中日ですが、東京はパッとしない天気。 まぁ、もともと連休は何処か旅行に行くつもりもなかったのですが、それでもやっぱり晴れて欲しいものです。 (つづく)
今日は電気屋に行って、そのあと近場をハイキングする事にしました。 (つづく)
1日が始まります。 今日も頑張ろう。 (つづく)