駒沢公園
駒沢公園にて。 陽が傾くのが早くなりました。 (つづく)
10月16日。この日は駒沢オリンピック公園にて、「駒沢わんこ祭」が催されていましたので行ってきました。 駒沢わんこ祭 2022 駒沢わんこ祭 2022(WEBサイトより) 何でも二年ぶりの開催となったわんこ祭。 東京の週末の天気は、予報に反して悪くなかったです…
これも何時撮ったのか、ブログに挙げたのかも覚えていないスナップショット。 近場の公園にEOS R5で撮っていたという事に驚きです、というか何しに行っていたんだろう? EXIFをみてそんな疑問が浮かぶ、過去のスナップ。 (つづく)
何時とったか、ブログに挙げたかも忘れてしまった一枚。 近所の公園なのに、R5で撮っていた事も自分では驚き。 (つづく)
今日の仕事、これにて終了。 なんだかなかなか年末感ないなー。 (つづく)
ワンパターンと言うか、必ず構図の中に入れてしまう塔。 (つづく)
この間の週末、灯油を入れるついでに、駒沢公園によってお写歩しました。 本当は夕暮れ時を撮りたかったのですが、西の空には厚い雲が・・・。 思っていた風景が無かったので、適当に撮って早々に退散しました。 そんな感じだったので、ガッツリ弄って遊んで…
久しぶりに夕方・・・と言っても夜7時前、今の日が沈む時間に散歩しました。あかりちゃんと夕刻散歩。ついでにカメラも持って行って、久しぶりのお写歩。 このところ元気の無かったマイクロフォーサーズですが、ここ数日で色々な発表がありましたね。 www.43…
初日の出を撮りに行った際に撮った駒沢公園の建築物。 駒沢公園には、数々の建築物があります。 …って、ある意味当たり前の様な事を言っているかもしれませんが、流石は元オリンピック施設だけあって、名だたる建築家が携わっているのです。 最初の兜のよう…
昨日の初日の出の際に撮った一枚から。 (つづく)
今年は何年振りかで初日の出を近所の公園まで見に行きました。 朝からみんな元気、凧揚げしている子が印象的でした。 それでは、2021年も宜しくお願い致します。 (つづく)
(先週の)日曜日、久しぶりに駒沢公園までランニング。 だいぶ鈍っています… (つづく)
ランニングスポット、駒沢公園の近くにコメダ珈琲が出来ました。 何でも、都内初? ということで行ってきました。 2月28日オープンという事で、祝い花があちこちに飾られています。 私、実は初めて(かなぁ?)の訪問です。 最近、名古屋の仕事が増えてきて…
久しくランニングの事を書いていませんが、 まったく走っていない事も無いのです。 ・・・と言っても、もはや「ジョギング」というレベルですが。 さて、天気イマイチの週末、駒沢公園を走っていると、 ・・・、ピザの配達の人みたいな恰好の人が沢山。 いや…
良い天気が少なく、寒くなってきました。 秋が懐かしい?です。 (つづく)
今年の紅葉はタイミングが遅かった気がしますが、流石にもう終わりそうですね。落ち葉が増えて、落葉樹は寂しい感じになってきました。 (つづく)
あかりをトリミングサロンに預けた後、家に帰る前にフラッと駒沢公園でお写歩。 秋も終わり、ですかね。 (つづく)
先週末、久しぶりに晴れたので多摩川に行ってきました。 まだまだ、先日の台風の爪痕が残っています。 早く、昔の姿に戻ってほしい。 ボールを投げて投げてと催促するあかりちゃん。 本当にこの場所が大好きです。 あかり、動くともう暗くてブレるからチョッ…
久しぶりに晴れた11月4日(月)。 三連休の初日が「全国的に晴れ」と言われていましたが、初日より最終日の方が良い天気。やっぱり、天気が良いとランニングも楽しいですね。 葉も少しずつ色づいていましたが、まだまだ秋の入り口って感じです。 そして、爽…
今年は、「フルマラソンで〇時間〇〇分以内達成したい!」とか、特に目標を立てていません。だから「トレーニング」という様な走り方はしていませんが、一応走ってはいます。 そして、この季節は気持ちが良いですよね。 走ると、本当に気持ちが良い。 5kmで…
ランニングに行ったら、お祭りの準備。『そうだ、今日(8月31日)と明日(9月1日)は氏神様のお祭り、例大祭だった。』と気が付きました。 朝から準備が始められていました。 普段の静かな場所から、賑やかな場所になる、丁度間のタイミングです。 例大祭は…
今日は久しぶりにランニングをしました。 駒沢公園へ。 ブログの紹介ページ「ABOUT」ページに、「マラソンはまたゼロからですね」と書いたように、今年(2018年~2019年シーズン)は全然走らなかった。いろいろ理由はあるのですが、走らなかったということが…
昨日、木曜日、春分の日。 ぶらぶらと散歩して、ゆっくり過ごしました。 久しぶりの休息。さぁ、あと一日頑張りますか! (つづく)
中華春節燈籠祭。前回の続き。 akari-papa.hatenadiary.jp 久しぶりの、一人で夜散歩。 (つづく)
友好の始まりを相互理解と考える私たちは、多くの人々に今の中国を理解していただきたいと考えます。自国同様に中国を普通の単一国と考えている人が多い日本人ですが、中国は56の民族からなる共和国であり、様々な文化が集合した国で、それぞれの地域には多…
全然走れていない。 最近色々忙しい。よって全然走れていない。言い訳ですが、やっぱり夜中の2時半頃に帰宅して、さぁ朝から走ろう!という程の気力・体力・根性・精神力…。いやいや何にも持ち合わせておりません。 そんなこんなで、3月にはフルマラソンもあ…
三連休のとある日、今日も私はお留守番。一緒にお留守番をしているあかりちゃんと散歩に行きました。 駒沢公園で散歩 この日は、「夕方多摩川に連れて行ってあげる。」と言っていたので、駒沢公園についてもあまりテンションの上がらないあかりちゃんでした…
走らない、走れない、走っていない。 MINATOシティハーフマラソンを走った後、二週間全く走っていませんでした。風邪ひいたり、出張したり、仕事が忙しかったり(言い訳ばかり?)で、走る気力もなかったのも事実。 先週の週末も運動はFEELCYCLEだけで、平日…
東京ラーメンショーに行ってきました。 2018/10/27 17:57 お昼頃から天気が良くなってきた10月27日、東京ラーメンショーに行ってきました。 www.ramenshow.com 駒沢公園で開催されているラーメンショーには、東京に引っ越してからほぼ毎年来ています。 去年…
2018/9/30 12:08 9月30日、日曜日。 大型台風の接近が予測され、終日雨かと思っていた今日の午前中は、雨が降らず、一部路面の乾くところもある程。 雨が降らないうちに、と思ってあかりちゃんの散歩を先に終え、それでも雨は降ってこない。 昨日までは旅行…