あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。家族旅行や、散歩・ジョギング・ランニング、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

おでかけ

あかりぱぱの犬宿探訪:ホテルアンビエント蓼科コテージ

蓼科に旅行に行ってきました。 そんな蓼科旅行で宿泊した犬宿「ホテルアンビエント蓼科コテージ」をご紹介します。 あかりぱぱの犬宿探訪:ホテルアンビエント蓼科コテージ 霧に包まれたその先に、宿泊したコテージがあります。 名称:ホテルアンビエント蓼…

マザー牧場に行ってきました。

・・・と、いう事で?マザー牧場に行ってきました。 実は「年パス(2 Years Pass)」を持っているので、駐車場代だけで利用できるんですよね。 www.motherfarm.co.jp 大人の入場料が1回1,500円、2 Years Passが二年間で4,200円なので、2年間に3回以上行くつ…

Snapshot@マザー牧場

GW始まりの土曜日。 日曜日は雨だと聞いていたので、晴れている間にマザー牧場に行ってきました。 ネモフィラが綺麗でした。曇っていたケド。 (つづく)

雨の週末に うしすけに行ってきました ♪

4月15日。雨。 お外で遊べないから、久しぶりにお昼に「うしすけ(ワンコも一緒に入れる焼肉屋さん)」にでも行こうか。 "んっ、今なんて?” ・・・ということで、今日は牛すけに行ってきました。 うしすけでランチ (うしすけのWEBサイトより) https://ushi…

八ヶ岳にて

わんわん八ヶ岳旅行。 久しぶりに、八ヶ岳でのんびりしてきました。 久しぶりに天文台に行ってみたり。 八ヶ岳の夕日をみてみたり。 三年ぶりに開催された、清里のシェフズバルに行ってみたり。 ちょこっとだけソフトを食べたり。 ちょこっと野鳥を撮ったり…

大涌谷・仙石原・そして富士山

今年も行ってきました。大涌谷・仙石原。 目的は、大涌谷の「黒たまご」を食べること。 毎年、必ず一度は「黒たまご」を食べるようにしている為、今年もあとわずかとなった12月に行ってきました。 大涌谷に到着。 車は渋滞するので、姥子駅(うばこえき)に…

朝 犬 駆け回る

朝の清泉寮にやって来ました。 観光シーズンの日中は沢山の人で賑わう清泉寮ですが、早朝は静かで、大好きです。 この日はあかりちゃんも一緒に、早朝のお散歩をしました。 あかりちゃんと一緒に写真を撮りながら朝のお散歩です。 朝の時間は太陽の角度が浅…

あかりの冒険(昇仙峡~八ヶ岳南麓旅行)

ちょっと黄昏風に編集しました。 先週行ってきた山梨旅行。昇仙峡・弥三郎岳(羅漢寺山)と八ヶ岳。 あかりちゃんは、昇仙峡周辺で大ハッスルして歩いてくれました。 その後「昇仙峡ロープウェイ」にのって、山頂付近へ。 山道を歩いている時「あかり、凄い…

あかりの冒険

週末は、昇仙峡に行ってきました。 とっても紅葉が綺麗だったのと、丁度夕方(3-4時)ごろだったので、夕日がとっても綺麗でした。 初めて昇仙峡に行きましたが、また紅葉の見ごろの頃にゆっくり見て回りたいです。 (つづく)

マザー牧場にて

11月5日。 昨日は久しぶり?にマザー牧場に行ってきました。 喜ぶあかり お昼ご飯 ドッグランへ さつまいも堀り 怒るあかり キウイ狩り 自然散策路 グランピング マザー牧場にて マザー牧場関連記事 この日のカメラ 喜ぶあかり あかりちゃんは、マザー牧場に…

駒沢わんこ祭 2022!

10月16日。この日は駒沢オリンピック公園にて、「駒沢わんこ祭」が催されていましたので行ってきました。 駒沢わんこ祭 2022 駒沢わんこ祭 2022(WEBサイトより) 何でも二年ぶりの開催となったわんこ祭。 東京の週末の天気は、予報に反して悪くなかったです…

そうだ、高尾行こう

この日は新宿西口のヨドバシカメラに行く用事がありましたが、何故かフト「新宿→京王電車→高尾山」と連想して、その勢いとノリで高尾山に行くことにしました。 京王電車だと、高尾山口まで約1時間。新宿からだと始発なので確実に座れるので凄く便利でした。 …

犬と行けるレストラン「ビストロうしすけ」へ

もう約1ヶ月前の話ですが、お台場に行ってきました。 目的は、ドッグカフェ?でランチを食べる、です。 そこで、今回到着したのが「ビストロうしすけ」です。 こちらは、私が良く行く武蔵新田の「うしすけ」の系列店です。「うしすけ」は焼肉屋さんですが、…

犬と行けるレストラン「 Lu's CAFE ルーズカフェ」に行ってきました。

8月下旬、横浜にあるLu's CAFE(ルーズカフェ)に行ってきました。 最初に来たのは5年ぐらい前でしょうか。 この日は久しぶりにやってきました。 このレストランの良いところは、ワンコも室内OKというところ。 テラス席OKってお店は多いのですが、店内OKはま…

あかりの山散歩2

akari-papa.hatenadiary.jp 前回の「あかりの山散歩」。 実は、向日葵を見に行った後、更に森のドッグガーデンでお散歩しました。 こうやって、ボールをワザと落として「二へっ」っと笑う時は、あかりちゃんが"ボールを取りに来い!”と誘っている時ですね。 …

あかりの山散歩

「やったー週末だー!」という気分でスタートした日曜日ですが、家の用事で今はお家で待機状態。ヒマだったので、過去の旅行の時のあかりちゃんお散歩写真を振り返って見ました。 動物認識AFが出来たおかげで、こういう草と絡むシーンでも凄く撮りやすくなっ…

宝塚へ

奥さんが抽選?で当たったチケットがあったので、久しぶりに宝塚歌劇を見てきました。 演目は『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』 (宝塚歌劇のWEBサイトより) 王都マルクト。オルゴン伯爵の次男ルー…

あじさいまつり

何となく紫陽花かな、と思うもののイマイチわかりません。 先週の話ですが、久しぶりのワンダフルネイチャービレッジに来ていました。 「あじさい祭り」がやっていたからです。 ・・・が、暑くて暑くて。 あかりちゃんも、到着と共に直ぐにダウン。 "あぢー”…

道の駅 南きよさと

先週に行った八ヶ岳南麓エリア旅行。 最初に立ち寄った場所「道の駅 南きよさと」にて。 ケーブルにのって、花の森へ。 ルンルンですね ♪ 野鳥も沢山見ることができました。 ※Field Note更新しました。 filed-note.hatenablog.com 何度も来たことがある「南…

深大寺でお蕎麦を食べてきました。

"最初に言っておくけど、アタチは蕎麦食べて無いからね~っ!” ・・・ということで、深大寺に行ってきました。 あかりちゃんの散歩を兼ねて、深大寺周辺をお散歩してお蕎麦を食べて、その後は野川公園であかりちゃんとワンワン散歩しようという計画でした。 …

Yokohama Go Go DOG FESに行ってきました。

・・・ということで、イマイチのお天気でしたが、「Yokohama Go Go DOG FES」に行ってきました。 (公式Webサイトより) www.yokohama55fes.com 数年前にも一度来たことが(たぶん)あったのですが、その時と比べるとだいぶ規模が小さくなっていました。お店…

雪の記憶

2月の中旬、八ヶ岳で何時ものワンワンパラダイスに宿泊したときは凄い雪でした。 段々その記憶が春に塗り替えられていく。 暖かい日も良いけど、雪の日も楽しかったね。 (つづく)

週末 マザー牧場さんぽ トリミング

週末はマザー牧場に散歩に行ってきました。 天気は良かったのですが、風がきつくて(春一番)体感温度はかなり寒い。 お腹がコロってしまうぐらいの寒さでした。 菜の花を見てると猛禽類が飛翔中。 トビかな? 菜の花ぐらいしかお花は咲いてなくて、且つ寒か…

雪の中で

(八ケ岳わんこフォトスタジオ) やっぱりプロの方は上手いですね! この写真はプロの方に撮ってもらったのですが、あかりの両足浮いている瞬間とかチャント押さえてるし、多分Jpeg撮って出しだしでここまで出来上がっているので、「流石!」と思いました(…

野川公園に散歩に行ったよ

“今日はパパワンとママワンを散歩に連れてきたよ” “はじめての公園だったけど、良いところだったよ” “たまに二人は、木の上の方をみたりよそ見をしたりして、ちょっとアタチ的には気分をそこねるわ” “川もきれいだったよ” “走ろうと思ったら・・・” “リード…

マザー牧場に行ってきました。

あれ? この間も行っていなかったっけ? akari-papa.hatenadiary.jp またまた? …と思われるかもしれませんが、マザー牧場に行ってきました。 …と、その前に。 この日は、珍しく途中で海ほたるに寄りました。 まぁ、簡単に言いますとオシッコしたかったんで…

?=AKARI ?

KURUMAYAMA = AKARI どういうこと? (つづく)

昭和記念公園

あかりちゃんのテヘペロ写真。 しかし、帰りの渋滞がひどかった・・・。 (つづく)

久しぶりの逗子・葉山さんぽ

土曜日は、あかりちゃんと久しぶりに逗子・葉山周辺をドライブしました。 葉山っぽい? 逗子マリーナですけど、この辺はボートが似合いますね。 この日は、時々陰るものの、良い天気。 小坪マリーナにある、何時ものめしやっちゃんで、まぐろユッケ丼とミニ…

楽しく走るときの表情と、そうで無いとき。

週末。 あかりちゃんとワンワン旅行に行きました。 とうぜん、ワンワン走って遊んだのですが、その時の写真を振り返って見てみると・・・ ノリノリで遊んでいた時 "わ~いっ!” ・・・という、楽しそうな表情。 一方、あまりノリ気じゃない時の写真をみてみ…