JunWork
(つづく)
週末。 用事だけで過ぎていく週末は、ある意味仕方がないけれど、なんだかスカッとしない2日間。天気が良いのとは裏腹に、気分は曇天。 最後の気分転換に、お使いのついでに久しぶりにLumix G9を持ち出してみました。 この曇天気分は、別に用事をこなした週…
出張で仙台へ。 その日の夜は、いつものようにコンビニ弁当を・・・というのは避けたくて、ブラブラ歩いて、こちらへ夕食を食べに行きました。 文化★横丁 そして、向かったのは・・・ 文化横丁に店を構える、餃子で有名な「八仙 (はっせん)」。 八仙〒980-…
出張で仙台へ。 打ち合わせと、ホテルで仕事をするだけで終わることに抵抗したく、何ともなく仙台を彷徨ってみました。 仙台駅周辺は、ペデストリアンデッキが豊富。 車歩分離。 デッキから大通りを デッキからデッキを ハピナを望む にぎやか。 この日は、…
カメラを持って出張に行っても、日中は撮る余裕が(時間にも心にも)無く、そのまま帰る日々。そんな時、帰りの飛行機で富士山を見つけるとカメラを出してみるのが、何もできない自分へのささやかな抵抗なのかも。 はやく、好きなように写真撮りたいなぁ。 …
akari-papa.hatenadiary.jp ブルーインパルス、22日の予行演習を偶然見ることが出来て俄然興味が湧いた24日の飛行ですが、生憎その日は仕事でした。 でも、職場は六本木だし、ひょっとしたら見えるかも? 何なら東京タワーとブルーインパルスを一緒にフレー…
職場付近から一瞬だけ見えました。 ただ、端から端へと横に抜けていくだけでしたけど。 パラリンピックは、8月24日~9月5日ですね。 (つづく)
空からでも陸からでも、見ればとりあえず撮ってしまいます… (つづく)
出張先シリーズ一旦終了。Take Off! (つづく)
2025年には! www.expo2025.or.jp (つづく)
www.osk-revue.com OSK日本歌劇団(オーエスケーにっぽんかげきだん)は、日本の劇団。宝塚歌劇団・松竹歌劇団(SKD)と並ぶ三大少女歌劇のひとつ。 1922年(大正11年)4月、松竹楽劇部として創設。2003年(平成15年)5月に一時解散したが、同年8月から団員…
たぶん、このタコを見ていたんですかね・・・。 それとも猫・・・? (つづく)
猫・・・? (つづく)
提灯の並ぶ先に、早く人が入っていくようになって欲しいです。 (つづく)
朝の商店街。ひっそりかと思いきや・・・。 (つづく)
今はWifiも使えるから、完全に仕事から切り離せられる時間では無いものの 飛行機の中は、結構リラックスタイムです。 なので、飛行機の窓から撮った写真が多いんですね・・・。 でも撮る楽しみを思い出させてくれるので、貴重な時間です。 さぁ、週末も写真…
LUMIX GM5 + LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 珍しく仕事帰りに。 カメラを持って仕事に行って、一枚も撮らない日も多いので、こうやって写真撮っただけでも満足です。 (つづく) <使用カメラ> パナソニック ミラーレス一眼カメラ GM5 レンズキット ブラック…
何時ぞやの飛行機の窓から。 ついつい、富士山の見える側に座席を取ります。 綺麗に見える日、見えない日。薄ぼんやりでも見えると、つい目で追ってしまいます。 はやく飛行機からじゃなく、山梨に行って見たいなぁ。 写真はJpeg撮って出し。昔はRAW現像とか…
首都圏の緊急事態宣言も21日にで解除される見込みですね。 この週末が、最後の緊急事態宣言下の週末となってくれれば、また少しは移動出来るかな…。油断は禁物、密を避ける、マスクをする、消毒をする等の行動は徹底しながら、再び活動の範囲が広がれれば良…
LUMIX GM5 + LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 近隣で沢山の家・建物が取り壊されています。 (つづく)
スナップショット、クリアで透明感のある描写に憧れるんですが、実際に自分が撮るとコッテリ暖色よりの絵になるんです。結局これが好みって事なのかなぁ、と最近は思っています。 昨年フルサイズ機を導入して、残念ながらあまり使う機会が無く半年が過ぎまし…
(つづく)
前回の大阪出張(と言っても日帰りですが)には、仕事でも使うかな~と思って、LUMIX G9と広角のLEICA8-18を持っていきました。 だけど、結局仕事には使わず、写真を撮ったのは行きの空港と、 帰ってきてカメラをしまう前に、あかりちゃんパシャっとしただ…
出張から帰って、そのまま東京で打ち合わせ。 何だかんだと日も暮れて、今日が終わりそうとなったその時。 今回の出張も色々あったなぁ、と思うと何だか気分転換がしたく、乗り換え駅である大井町のヤマダ電機「LABI品川大井町」にチョットだけ立ち寄りまし…
以前の出張の際に、朝の宇治川をパシャリ。 宇治には実家があるのですが、このままコロナの感染拡大が続くとまた(要請ベースの)移動制限とかが出て行き難くなるのでしょうか…。 年末年始、どうなるんだろう。 …などと思う出張先の朝でした(しかし、飛行機…
三連休は、結局家の近所で過ごしましたが、最終日に職場に行くって、なんだかなぁ。 休みの日に職場に行くほど無駄なことはありませんが、しょうがない。 でも今回は、ついでに最近六本木に出来たmont-bellで、勢いでライトフォトショルダーバッグMを買っち…
今日は場合によっては雨も降るそうです。 …しかし、東京で通勤している事を珍しいと思うようになっている自分に気が付きました。なんか新鮮な感じ。 (つづく)
今日、久しぶりに職場に行ったら、見知らぬ花が咲いていました。 春ですね。 ・・・では無くて、芸術の秋ですね。 (つづく)
先日の出張にて。駅を降りたときの夕焼けが綺麗だったので、パシャリ。 鉄橋を電車が通るタイミングだと、もっと面白い絵になるかな~と思いましたが、電車を待つ時間はありませんでした、 (つづく)
昨日、出張から帰ってきて、その足で会食の為新橋に行きました。 久しぶりの新橋は、懐かしくもありましたが(以前この辺りで働いていて、新橋駅から事務所に向かっていました)。この日はSLがライトアップ?されていて、非常に賑やか。若者たちがこの辺りで…