カメラ
7月3日 日曜日。(選挙の)投票日の一週間前。 あかりちゃんはトリミングに行ってきました。 LUMIX GM1 + LEICA DG 15mm/F1.7 ちょっと体重が増えていた(0.1kg →人間でいえば1㎏は増えていた)のと、爪がいつもより伸びていた(削れていなかった)というこ…
昨日久しぶりに平日の仕事の往きかえり(むしろ仕事中?)に写真を撮ったレンズがLEICAの12mmでした。 LUMIX GM5 + LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 (自分の撮った写真の出来はともかく)使うと「良いレンズだなぁ」と思うのですが、一方で、使う機会が少ない…
カメラとの出会い 最近あまり写真を撮っていませんが、自分の趣味の一つとして写真・カメラというものが挙げられると思います。 マイクロフォーサーズのカメラ達 昔から、コンデジ等は持っていたし、RICOHのGR DIGITAL等を持っていました。綺麗に写って味が…
“わんわーんっ!” 先週末は、久しぶり?に八ヶ岳に行ってきました。 あかりちゃんはワンワン走って楽しんでいました ♪ 本当は八ヶ岳旅行記とか犬宿探訪記とか纏めたいのですが、最近なかなか時間が無くて・・・(出来ない人の言い訳?)。 EOS R10 そんな日…
何気ない日常を撮りたい・・・。 旅の記録を、深く考えずに撮りたい・・・。 そんな時、人は無性にコンパクトデジタルカメラが欲しくなる。 写真を撮るのが好きな人で、コンデジを持っていない人なら、必ずこんな気持ちになる事が何度かあるハズ。 2021年再…
まだまだ寒いですが、 陽が長くなりましたね。 週末は天気が悪いとのことなので、陽のあるうちに散歩をしてみました。 そして・・・やっと一週間が終わった。 (つづく) カメラ雑感 そう言えば、2022年2月22日に発表が予定されているGH6のスペックが出まし…
バレンタインデー。 2月は恵方巻や節分や大雪やで、色々イベント?があって忘れていたバレンタインデーですが、どうぶつちょこ がやってきました。 食べるのが可愛そう・・・ でも食べないのも可愛そうなので、ぱくっ。 家ではホットケーキにチョコを入れて…
『2021年 カメラ機材(の売買履歴)を振り返る』 だいたい、こういうタイトルの記事って年末年始にアップされるイメージで、自分自身も何時もは年末年始休暇中に書いていた記憶がありますが、今年(去年?)はバタバタしていて書けなかった…。 最初に正直に…
今はもう冬・・・。でもこの写真を撮った時はまだ「秋」でした。 秋・・・と言いながらだいぶ散っていましたが。 それでも秋を感じるには十分でした。 11月28日。昭和記念公園をあかりちゃんと一緒にお写歩しました。 "くんくん” "かゆっ” "秋だわ・・・” あ…
京都の叔父さんの家に行ったら、突然このカメラを貰いました。 Nikon FE・・・だと思う。 当然フィルムカメラです。もう何十年?前のモノだと思いますが、シャッターを修理に出した(それも何年前?)とのことで、ちゃんと軽快にシャッターが切れました。 当…
この間のお写歩にて。LUMIX G 20mm 単焦点をGX7mk3にくっつけて、Jpeg前提でカメラの設定を変えたりカメラのクリエイティブフィルター(そんな名称だったかな?)使ったりして撮ってみました。 昔はRAW現像とかしてなくて、「Jpeg撮って出し主義」とか言って…
昨日、昔の写真を現像して「旅行に行きたいな~」なんて思っていた時の事…。 RF24-105mm F4L EOSで一番使用頻度が高いレンズ、RF24-105mm F4L。 自分の好みなんですけど、太陽とかあると結構入れちゃうというか、朝日・夕日が好きなんですね(皆好きかな)。…
とある旅行の際の、あかりちゃん。 ボサボサだけど、可愛いね。 カメラ雑感 RF14-35mmF4L予約しちゃいました。 以前より、悩んでいた広角ズームレンズ問題・・・ akari-papa.hatenadiary.jp 昨日出張から帰ってきて、あまりにつかれて晩酌もせずに爆睡。 今…
嘘と本当と、建前と本心と 最近、物欲が無くなってきて寂しささえ感じてしまいます。 ・・・なんて、一瞬でも思った自分がバカでした。 早速欲しいレンズが出てきました。 (Canonのホームページより) cweb.canon.jp Canonが発売する、所謂「小三元」の広角ズ…
最近、忙しくてブログを書くこともなかなか出来ませんでした。 「Snapshot@出張先」シリーズは、2週間前に書き溜めていた分でして、実質2週間ぶりです。書くだけじゃなくて、読むこともままならないのですが、そんな中でも時間を見つけて他の人の「はてなブ…
去年はカメラを買いすぎた? ※この記事は2019年1月3日に書いたものです。環境によっては、写真が表示されない等がありましたので、一部写真の追加等の追記修正をしています。 ふと去年買ったカメラをカウントしましたら、自分でも驚きの結果になっていました…
LUMIX GM5 + OLYMPUS FL-LM3 買っちゃいました・・・。 (つづく)
昨日、あかりちゃんの散歩に持って行ったカメラは、久しぶりにLEICAのノクチクロンを持っていきました。 この時、「あぁ、LEICAってやっぱり味のアル描写するなぁ」って思った写真が何枚かあったんですよね。ただ、今回はそのほとんどが露出不足だったりピン…
週末、マグロを買いに三浦漁港まで行きました。 目次 目次 マグロを買いに。 「うらり」で買い物 マグロとお昼ごはんを購入 食事中に横にいたときのあかりちゃん。 スナップショット 西崎の磯 三崎港の街 秋谷の立石 その他 代車のスバルXV カメラ&レンズ …
今年、というか2020年度は沢山のカメラが発表されました。 EOS R5に始まり、Zシリーズのアップデート(Ⅱ)や、SONYのα7SⅢ、α7C、そして最近ではα1という凄いカメラが発表されました。 THE ONE ALREADY SEEN. もう、どこのカメラも凄い性能で、プロでも無い…
突然ですが、改めて思うのは、自粛中と言うのは通常以上に物欲が湧く期間では無いのかな、という事です。 実際、「巣ごもり生活」とか言って、自宅で楽しむものが色々売れている様ですし、ジャンルによれば通需要時よりも自粛生活を迫られることにより需要が…
週末。土曜日。 今週?は朝に過去のSnapshotoを投稿してみました。 本当は、これに平行して、毎日スナップショットを撮って、「current snapshot」というタイトルで過去と並行して現在のスナップショットをその日で比べてみようと思っていたのでした。 何故…
とうとう手に入れた、憧れのLEIC… LUMIX GM5 + LEICA DG15mm/F1.7 か? いや、“Daita”でした(笑)。 【KALDI】カルディ カメラ缶チョコレート お洒落 【バレンタイン】 (ブラック) メディア: その他 【KALDI】 カルディ レトロなレフレックスカメラ缶チョコ…
先週末、あかりちゃんはトリミングに夕方から行くことになっていました。 あかりちゃんにとってトリミングは長時間ジッとしていないとダメなイベントなので、その前に多摩川で遊びました。 iPhone SE (2020) iPhone SE (2020) さて、あかりちゃんをトリミン…
2020年のカメラ売買履歴 写真を撮る機会の少ない2020年でしたが、使う機会の少ない機材=カメラやレンズは沢山購入していました。金額だけで言うと、実は今までで一番の年だったという。 でも、何だかその実感がありません。きっと機材を買っても、写真を撮…
始まっていますね、Amazonのセール、ブラックフライデー&サイバーマンデー。 今 色々な方のブログでもAmazonのセール『ブラックフライデー』に関する記事が沢山アップされています。主には自らの購入の為の備忘録的なもの兼アフィリエイトリンク設置が目的…
出張から帰って、そのまま東京で打ち合わせ。 何だかんだと日も暮れて、今日が終わりそうとなったその時。 今回の出張も色々あったなぁ、と思うと何だか気分転換がしたく、乗り換え駅である大井町のヤマダ電機「LABI品川大井町」にチョットだけ立ち寄りまし…
以前、私は憧れのレンズ、マイクロフォーサーズ用のLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2というレンズを購入しました。 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S. 噂に違わずというか、非常に味のある描写をしてくれるので、買ってよかったなぁ、と…
今日の夕方の多摩川散歩。 夕方と言っても、実際は真っ暗。 今日はEOS RP持ってきたので、シャッタースピード優先で、明るさを確保するためにISOをあげて行ったらあれよあれよと10000に。 流石にノイズもたっぷりだし(それをLRで処理しているから今度はノッ…
今日の朝、撮った写真を見返してブログにもアップしていましたが・・・ akari-papa.hatenadiary.jp この時使っていたのが、GM5とLUMIX G20mmという単焦点レンズでした。 LUMIX GM5 + LUMIX G20mm/F.17 LUMIX GM5 + LUMIX G20mm/F.17 この組み合わせ、ボディ…