あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。家族旅行や、散歩・ジョギング・ランニング、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

秋ーAutumn

秋っぽいけど冬の一枚

EOS R5 + RF14-35mm F4 L (つづく)

水曜日 (Amazon White Wednesday)

EOS R5 + RF14-35mm F4 L 水曜日。やっと週の真ん中です。 気になっていた仕事が二つ目途が付いたので、ホッとはするもののやることはまだまだ幾らでもある…。 あぁ、今日も仕事だな…と思って起きた朝、そんなときに(気分転換なのか)最近手首の痛みが気に…

また行ってきます。

EOS R5 + RF14-35mm F4 L (つづく)

わかってはいるけど

EOS R5 + RF14-35mm F4 L 古くからの友達であり大先輩と、久しぶりに横浜でお酒を飲みました。 色々な会話の一つに、 今の会社は、辞めた方が良いんじゃない?と。 確かに、腑に落ちないところも沢山あるっちゃあるんですよね… さぁ、どうしよう。 (つづく)

昇仙峡

また紅葉の綺麗な季節にゆっくり行ってみたいです。 しかし、もう冬ですね。 (つづく)

EOS R10で鳥撮り(四季の森公園散歩)

今日は、久しぶりに四季の森公園を散歩してきました。 そして、四季の森公園と言えば、もちろん「カワセミ」。なので、この日は久しぶりにEOS R10に望遠レンズをつけて持っていきました。 EOS R10 + RF100-500mm + Extender RF1.4x 写真で見ると、「スゲー望…

清泉寮より

八ヶ岳に来ると、必ず写真を撮る場所の一つに清泉寮から富士山を望むところがあります。毎回同じような写真になるんですけど、それでも来ると撮ってしまいます。 そろそろ新しい場所も探し出したいですが、ココはココでまた撮りたいとも思ったりして・・・。…

マザー牧場にて

11月5日。 昨日は久しぶり?にマザー牧場に行ってきました。 喜ぶあかり お昼ご飯 ドッグランへ さつまいも堀り 怒るあかり キウイ狩り 自然散策路 グランピング マザー牧場にて マザー牧場関連記事 この日のカメラ 喜ぶあかり あかりちゃんは、マザー牧場に…

そうだ、高尾行こう

この日は新宿西口のヨドバシカメラに行く用事がありましたが、何故かフト「新宿→京王電車→高尾山」と連想して、その勢いとノリで高尾山に行くことにしました。 京王電車だと、高尾山口まで約1時間。新宿からだと始発なので確実に座れるので凄く便利でした。 …

久しぶり

本当に久しぶりに、あかりちゃんと多摩川に行ってきました。 いつも行っていた場所は神奈川県側なので、コロナ禍の時はなかなか行けなかったんです。 (県境付近が生活圏の人って、コロナ禍の時は困りましたよね〜。) 久しぶりの多摩川散歩で、お友達ワンコ…

昭和記念公園でのお写歩と、カメラ雑感(Powershot G1X markⅢ)

今はもう冬・・・。でもこの写真を撮った時はまだ「秋」でした。 秋・・・と言いながらだいぶ散っていましたが。 それでも秋を感じるには十分でした。 11月28日。昭和記念公園をあかりちゃんと一緒にお写歩しました。 "くんくん” "かゆっ” "秋だわ・・・” あ…

Snapshot@昭和記念公園の秋

この間、あかりちゃんと行った昭和記念公園。 以前の葉山・逗子の散歩の際に持って行ったコンビ、EOS RPとPowershot G1X MarkⅢ。 akari-papa.hatenadiary.jp この日もこの組み合わせを、と思ってあかりちゃんと車に乗ってしばらくして「あ、ひょっとして(EO…

Snapshot@石舟橋

今日は、ココちゃん家族とドライブでした。 一度行って見たかった石舟橋。 www.gotokyo.org 紅葉にはもう少しと言う感じでしたが、それでも綺麗なところでした。 今度はゆっくり散策してもイイかも。 この日のお供は、いつの間にか我が家のラインナップに加…

Wandering@SENDAI

出張で仙台へ。 打ち合わせと、ホテルで仕事をするだけで終わることに抵抗したく、何ともなく仙台を彷徨ってみました。 仙台駅周辺は、ペデストリアンデッキが豊富。 車歩分離。 デッキから大通りを デッキからデッキを ハピナを望む にぎやか。 この日は、…

日が昇る

朝の散歩の風景。 これからだんだん、寒くなってこういう時間に歩くのは難しくなってくるんでしょうね。 (つづく)

Past Snapshot (2020)

EOS RP +EF50mm F1.8 (つづく)

葉っぱ

“ナニ?” 葉っぱがお口についているよ。 (つづく)

Snapshot@深大寺

先週のお休み、三連休の中日に深大寺を訪れた際のスナップ。 紅葉越しに太陽の光を捉えて遊んで、秋を満喫していました。 地域にもよるでしょうが、紅葉もあと1~2週間ぐらいでしょうか。 京都の紅葉も見たかったなぁ(今年は難しいでしょうね…) (つづく…

ぶらり深大寺

先週の三連休の中日、深大寺に散歩に行ってきました。 もう少し遠くまで(東京だったら昭和記念公園とか、神奈川だったら葉山方面とか…)行こうかと思ったのですが、まぁこのご時世でもあるし、道は混んでそうだったしで、三連休は本当の近場でブラブラする…

秋さんぽ

“落ち葉を見ると、焼き芋が食べたくなりますね。” (あかり談) (つづく)

ゆうさんぽ

何時もと同じ ゆうさんぽ 暮れ時で、 季節を感じる ゆうさんぽ。 (つづく)

さぁ、出発!

さぁ、一週間が始まりました。 出発! (つづく)

秋さんぽ

イチョウの葉の絨毯って、綺麗ですね。 あさんぽ、あきさんぽ。 (つづく)

秋さんぽ

ちょっと黄昏ているあかりちゃんでした。 (つづく)

Feeling Autumn#2

行楽地では無く、ただの?公園で感じる 秋。 旅行では無い、近所の街お写歩(出張お写歩も)では、最近はもっぱら単焦点レンズ(換算35mm、40mm、50mmあたり)を使っていたのですが、ちょっとしばらく広角ズームを使ってみようかな… 撮り方に変化と幅がもた…

Feeling Autumn

週末の土曜日。行きたい場所(行楽地)にたどり着けず、その辺にあった公園での一枚。 秋、ですね。 (つづく)

秋はクンクン

秋はクンクン。 朝日の差して草の匂い近うなりたるに、クンクン匂いて近くへ行くとて、 クンクンクン、クンクンと嗅ぐも飼主の声を聞いて帰りを急ぐはあはれなり。 気になる匂いがそこにあれば、いと香しく思うのも、いとをかし。 日により温まりけり草の香…

Snapshot ~『雨の秋』

先週の金曜日、雨の日。信号待ちの車の中から見えた景色をパシャリ。 EOS RP、結構JPEG撮って出しが気に入っています。 やっと、今週の金曜日。 さぁ、仕事に区切りをつけてご飯食べようっと。 (つづく)

定番のスポット、初めての経験

八ケ岳の写真スポットで有名な東沢大橋。 定番の場所で、何度も訪れてはいましたが・・・。 この日は凄い人でした。駐車場もいっぱい(写真では伝わりませんが・・・苦笑)。 私が普段来るときは、橋の上に人が歩いている事も殆ど無いですし、駐車場も数台と…

Snapshot ~『秋の朝』

少しずつですが、EOS RPの使い方にも慣れてきました(と、言いながら実際はまだまだですが・・・)。JPEGの色味が昔使っていたLUMIX G8と似ている気がして、結構好みです。しばらくJPEGで使ってみようかな。 (つづく)