あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

12月の八ヶ岳旅行#1_犬宿探訪と曇りの日の八ヶ岳南麓エリアを楽しむ

少し前になりますが、クリスマスの三連休に八ヶ岳に行ってきました。

初日はゆっくり家を出たので、さっそくお宿に向かいます。

 

あかりぱぱの建物探訪~またまた「八ヶ岳わんわんパラダイス」

何度も同じ宿を探訪しなくてもいいよ、と言われそうなぐらいよく泊まっているわんわんパラダイス。今日はお任せ2DKコテージに泊まりました。

 

今回はお任せコテージなので、どんなタイプかは事前にはわかりません。


今回はこのコテージ、初めて泊まるコテージでした。

 

 


作り付けの、変わった形のダイニングテーブルがありました。

 


オールドファッションな?ソファーがあり…

 


その向こうには暖炉がありました! が、煙突が途中で切れていて、これただの飾りですね。

 



キッチンはIHコンロがありました。キッチンそのものはだいぶ古いタイプですね。

 


水回りもリニューアルされておらず、ちょっと古めかしい感じ。前回泊まった1DKコンパクトコテージは水回りがリニューアルされていましたが、ここはまだの様です。当たり外れがあるのが残念なところ。

 


全体的に古めかしい感じです。ソファーもあんまりゆっくりできないタイプ。


2階にあがると、和室があります。

 


ベッドルームも。
ただ…

 

この階段が結構急で、ワンコちゃんによっては上り下りできないレベルです。
うちのあかりは階段得意なワンちゃんですが、それでも上り下り出来ませんでした。

 

うーん、今回のコテージはちょっと微妙。

 

気を取り直して、夕食へ。


今回はスタンダードなコース。

 


あかりちゃん用の夕食も準備してもらいました。

 


“ふーん、アタチも皆みたいにテーブルで食べたい。旅行中だし(?)”

 


はい、どうぞ。“ムグムグ、うまい。”


美味しかったですが、以前と比べると少しスタンダードでも質が落ちたかな…と感じるところもありました。

 


“贅沢いってるんじゃないワン! お得な早割で予約してたんでしょっ?!”

 


そんなこと言わなくてもいいんだよ、あかり。

 


ちなみに、レストラン棟にはわんぱら専用プリクラが。これ、意外と面白くてついつい2回もやってしまいました。思い出づくりに是非!

 


そうして、満腹になり初日は終わりました。

 

二日目


さっ、行動開始!

 


“でも雨降っているみたいだよ。”
そうなの、山に行きたかったけどドロドロになっちゃうし…。アウトレットを散歩しようか。

八ヶ岳リゾートアウトレット

RESORT OUTLETS YATSUGATAKE


抱っこすれば大体のお店がワンコも入店OKがうれしい八ヶ岳のアウトレットモール。
散歩だけのつもりが、ついついミレーの帽子買っちゃいました。

engawa cafe

 やっぱり美味しかったです。いつも満足できるお店。
この日はにゃんこ達が庭で遊んでいて可愛かったです。
engawacafe

萌木の村


ここでは箸置き等を買いました。

 


“私は外で待っていました。”


サンタさんとの記念撮影も終えて・・・

 


萌木の村散歩も終了です。

八ヶ岳南麓清里の憩いの郷|萌木の村

 

キースプリング

2泊目は素泊まりとして、夕食は小淵沢に近いところにある「キースプリング」に行ってきました。

キースプリング

食べログ キースプリング

 


テラス席はワンコもOKです。ちゃんとストーブをつけてくれていて、この日は寒くありませんでした。

 


“・・・(アタチも食べたい)”

 


キースプリングさんは初めてだったのですが、とっても美味しかったです。ワンコもOKでこのクオリティ! ワンパラからも車で10分ぐらいなので、また利用したいと思います。

 

食べ終わったらすっかり夜。

さぁ、今日は帰って寝るとします。

 

 

(つづく)

 

 

ワイルドあかり

日も暮れかかる夕方の、さんぽでの出来事です。

 

ワイルドなあかり


小枝を見つけて口にくわえると、“取ってみろっ!”とばかりにワイルドに変身。

 


サッと人の包囲網をすり抜け、

 


“へっへ~、取れるもんならとってみてぇ~ ♪ ”

 


“フンっ!”

 


“早くとらないと枝折っちゃうぞ~”

 

“がううぅ~ ♪ ”

 


“なかなか折れないな、エイッ!”

 


って噛むのに夢中になってたら…
“アッ、取らないでっ…!”

 


ワイルドあかり終了。

“とられちゃった・・・”

 

 

(つづく)

MINIが欲しい

いま、とある記事を読んで物欲がムクムクと大きくなっています。
そうです、MINIが欲しいという気持ちが再び高まってきました。

www.mini.jp

…いや、車ではありません。確かに10年前ぐらい、R55頃のMINIは欲しいなぁ、と思ったことがありますが、実際には(全然新しくないけど)New Beetleを購入したんですよね。

もう大昔ですが、当時は「みんカラ」という車の情報交換サイト兼ブログにNew Beetleの事を書いていました。昔の記事って、それこそ昔の日記みたいで読むと恥ずかしい。

akari-papa.hatenadiary.jp

akari-papa.hatenadiary.jp

ゴーカートフィーリングを売りにしてたMINIとは全然逆のキャラクターの車、なんせ“GO SLOW”が合言葉ですから。でも、そんなほのぼのした雰囲気を十分楽しみました。

 

Wilcoの曲を使ったCMも良かったなぁ…


VW New Beetle commercial

 

・・・いや、思いっきり脱線しました。
物欲を刺激した記事はコレ。

9to5mac.com

 

そうです、iPad miniの新型、いわゆるiPad mini5が出るかもしれないという記事です!

新型のiPhone Xが出ても、頑なにiPhone SEを使い続ける私ですが、iPadは新型が出れば、いわゆるProの新型が出れば購入したいっ!と思っていました。久しぶりに欲しいと思ったApple製品でした(その前はAir Podsですが、これは良かった!)。

しかし、いざProが出たとき、なぜか踏み切れなかった。かなりお高いお値段に、USB-TypeCを採用しているものの外部記録媒体(ハードディスクとか)には接続できないという事実(iCloud使えってことですね)、はてなブログを始めて感じた「結局はブログをかくにはPCの方が良さそう」という想い。まだAdobe Creative Cloudも有料版を申し込んでいない自分は、新しいiPad Proとアップルペンシルがあれば、ものぐさな自分でもデジタル写真の現像ともいえるLight RoomやPhoto Shopを使うようになるかしら? いやなるだろうと期待したiPad Proですが、数年前に購入したiPad Air2が(記憶容量以外)何の問題もなく作動している現実もあるなかで、結局購入したのは…

Surface GO!

久しぶりのWindows機、そして非力だと言われているSurface Goですが、これが自分にはとても使いやすい。ブログを書くのもSurfaceGOで十分だし、写真データの管理もMacより遣り易い。写真のデータ管理・ブログを書く、という用途で言えば、自分には十分でかつ小型軽量。700g台(キーボード含む場合でした。本体だけだと500g台)でちゃんと動くNote PCはまさにPC界のマイクロフォーサーズ!と言えるかもしれません。 

マイクロソフト Surface Go(4GB/64GB) シルバー MHN-00014

マイクロソフト Surface Go(4GB/64GB) シルバー MHN-00014

 
Surface Go Signature タイプ カバー コバルトブルー KCS-00039
 
Surface モバイル マウス コバルトブルー KGY-00027

Surface モバイル マウス コバルトブルー KGY-00027

 

 

…また話が脱線しましたが。

 

それで、最近のAppleの販売戦略というか高価格化にもチョットついてけないなぁ(一時はWin機より安くて高性能だったんですけどね、Mac Book Airとか…)と思っていたところに、iPad miniが。このminiは(4ですけど)300g弱という軽さ・コンパクトさは、カメラ選びでも小型・軽量を重視してM43を選ぶ自分には非常に魅力的なタブレット。特にカメラと一緒に持ち歩いて、外出先で写真を取り込む、閲覧するという使い方にはピッタリ! ノーマルiPadの500g弱の重量とサイズは、カメラメインで考えるとチョット邪魔になる大きさ・重さだと思っていたので、カメラと一緒に持ち歩けるiPad miniは、今の自分にはProより欲しいと思う一品です。

Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB スペースグレイ MK9N2J/A

Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB スペースグレイ MK9N2J/A

 

 しかしながら、mini4はもう発売してからかなりの月日がたった機種。今からこれを買うのはなぁ、と躊躇していたところに、mini5が出るかも!とのニュース。

 

だいぶ、話が長くなりましたが…

あちこち寄り道しましたが…

来年は物欲を抑えようと思っていましたが…

 

iPad mini5が出たら、それは買います。

Appleさん、ちゃんと出してね!”

…と思った今日この頃でした。

 

 

 

(つづく)

 

今日はクリスマス

今日はクリスマスですね。

でも今年は我が家はクリスマスな感じの無い25日です。

家族全員が健康であれば、それだけで十分なんですけどね。

 

あかりとサンタ

先週末に八ヶ岳を訪れた際、萌木の村に立ち寄ると、この時期にはサンタさんがいらっしゃいます。あかりと一緒に写真を撮ってもらうのも、これで3年目、3回目。お散歩中は楽しそうな顔をしているあかりちゃんも、サンタさんと一緒だと緊張するのでしょうか、一気に仏頂面になります。

 

"・・・(動かないし)”

 

木で作られたトナカイ、気持ちは世界の空に向かう準備万端!

 

『ホーッホッホッ! 来年もまた会おうぞな!』

 

えぇ、またみんなで来ますとも!

 

 

(つづく)

今年最後のカメラ購入 LUMIX GX7 MK3

衝動を抑えきれず・・・

何だかんだと悩んでいたLUMIX GX7 MK3。
しかし、なかなか購入に至らず、むしろ敢えてOM-D E-M5 MK2を購入した経緯もあり、買うつもりはなかったGX7 MK3。しかし気になるGX7 MK3。そんな気持ちをブログに書いたりしていたら。

旅行当日の午前中に、前回記事のような暴挙?に出まして・・・

 

akari-papa.hatenadiary.jp

 

そして、旅行先のテーブルには

ちゃっかりGX7 MK3が加わっていたという(笑)。

箱から出して、そのまま旅行に持っていくという、これまた気持ちを抑えられない子供の様な行動ですが、そこで約二日間使った限りでは、やっぱり買い替えて正解!という感想。スナップショットにちょうどいいサイズ、操作性。出てくる絵がG9より正直見劣りしますが(肉薄するかと期待していたのですが、やっぱりチョット差を感じます)、それでも満足できるレベル。

 

 

LUMIX GX7 MK3

購入→開封→いきなり旅行に持ち出し、という流れでザっと使った感想ですが、とにかく取り回しが良い! 絵的にはG9の方がやっぱり綺麗なんですが、(操作性という意味ではなく)使いやすさはコッチの方が上かもしれません。

 

 

特に、今回初めて分かったのは、チルト式スクリーンの使いやすさ。
今まで使ったことが無く、且つ「可動式のスクリーンだったらやっぱり回転式(バリアングルモニタ/フリーアングルモニタ)でしょ。」なんて思っていたのですが、チルトの方が展開が早く、よりスナップショット向きだと思いました。

 

チルト式スクリーンは思ったより良い

ローアングルで撮ろうと思ったとき、バリアングルモニタ(回転式・Twisty Type)だと「展開→回転」となるところがチルトだと「展開」のワンアクションで済みます…って、言葉で書くと何だか大した差じゃないんですけど、実際に使ってみて大きな差を感じます。

(買わないけど)LUMIXのフルサイズミラーレス、S1には3軸チルトが搭載されるという噂に対し、「やっぱりフリーアングルじゃなきゃっ!」という声が多いみたいで、自分もそう思っていたのですが、今回チルト式を使用してみて、「チルトで良いネ!」と思いなおしました(買わないけど)。

 

そしてやっぱりコンパクト

G9と比べると、二回りぐらいサイズ感が違うように感じます。既に500g台のフルサイズミラーレスがあるなか、400g台のGX7 MK3は、M43フォーマットで実現できる「コンパクト」とカメラとしての「性能」のベストバランス機かも、と感じました。

 

コンパクトなので、レストラン等にも持ち込み易いです。

 

迷ってるなら、買ってみようGX7 MK3

結果的には、購入して大満足のGX7 MK3。まだ数日の使用なので、今後細かい不満は出てくるかもしれませんが、M43フォーマットを使っているなら是非試してほしい一台だと言えると思います。

 

私も購入を躊躇していた一人。

その思いは、以下の記事が見事に代弁してくれていました。

www.43rumors.com

 

GX9(GX7 MK3)が発表されたとき、人々は失望した。怒りさえした。

「なぜ最新式のセンサーが採用されていないんだ? マイク端子は? 防塵防滴はついていないのか?」

そんな怒りのコメントの一方で、そのカメラは私の頭の中から離れないでいた。

小さく、控え目な佇まいの、復活したチルト式モニタを備えたそのカメラが。

(上記記事からの意訳)

 

まさに私もそう思っていました(チルト式モニタの部分以外は)。

せっかく新型出すんだったら、なぜ防塵防滴じゃないの? Dual I.S.2は採用しないの? 何故センサーはG9とは違うの? EVF何故改善しなかったの? なぜ金属外装じゃないの? なぜ? なぜ? …と。

しかし、頭から離れなかったのも事実。

 

そして、結局購入してしまいました。

M43というフォーマットを使っている人は、機材全体の構成がコンパクトに済むところに魅力を感じている人が多いと思うのですが、かつスナップショットがメインの人には、まさに「M43カメラを買う意味」を感じさせてくれるカメラなのでは無いでしょうか。

 

 

本体購入時に、お店に在庫が無かった為購入できなかったハンドグリップも後日購入する予定です。

 

 

 バッテリーは、周りで酷評されるほど酷いとは感じませんでした(上のリンクの記事では「もしこれが車なら、あなたはガソリンタンクに穴が開いているのでは無いかと疑うだろう」とまで書かれていました(笑))。だから安い互換バッテリーぐらいあれば十分ですね。色々なメーカーから販売されていますが、私はGM5の時にROWAのバッテリーを使用していて問題が無いので、買うならコレだと思います。

 

 

悩むなら買え! でも現実は・・・

大満足のGX7 MK3ですが、よくよく考えればこの夏にOM-D E-M5 MK2を購入したばかり。下取りに出したり、キャッシュバックキャンペーンがあったりで、実際の出費は抑えられているとは言え、悩むごとに買い替えていては、現実にはお財布に(大きな)ダメージが与えられます。

自分も冷静になると、今年になって結構機材を入れ替えてしまっていました。ずっとあるのはGM5だけ…。

ともあれ、またサブ機もLUMIXに戻りましたので、これを機にしばらくはカメラ本体の入れ替えは控えたいと思います。…と、ここで宣言しておかないとまた来年もフラフラとしてしまいそうな(笑)。

f:id:AKARI_PAPA:20181225064648j:plain

“本当だろうね? 買わないんだね?”

 

うん、満足できる組み合わせに巡り合えたから、しばらくは買わないし、その意欲も起きないよ、たぶん。

 

panasonic.jp

うん、たぶん・・・。

 

 

 

(つづく)