最近、「○○チャレンジ」という言葉をよく聞く様になりました。
色々な事にチャレンジしてみる「遊び」が、YouTubeとかで流行っているんでしょうか。
大阪のプロジェクトをしている同じビルのカジノスクールの人も何か言っていたなぁ。
そこで、出張中の私もiPadでブログをアップする、iPad Challenge をやってみます!
…という程の事では無いのですが(笑)。
ただ、iPadに保存されている写真をアップするだけなんですけどね。
Googleフォトが使えないので、iPadにダウンロードしていた写真か、iPadで撮った写真を、カメラロールで見返してアップするという、何のChallengeでも無い、唯の写真の振り返りですが…
コロナ自粛中の、JALの機内。
ガラガラです。
これで運航してくれていたなんて、本当に感謝です。
そんな機内から、富士山発見!
ま、何度も見てるんですけど、何度見てもチョット嬉しいです。
民泊で寛ぐ姿。
是非、「出張で民泊」使ってみて下さい。
あかりちゃんの、最近のお気に入りの一枚。
昔旅行先でとった、今はHatenaブログのアイコンにしている写真。
多分西海岸(ロス?)で撮った写真。
便利ズーム14-140で撮った写真。
換算28-240mmなので、結構広い範囲をカバー。
初めての望遠域までカバーしたレンズだったので、圧縮効果というものを試してみたかった。
実家のある宇治の、宇治川での一枚。
多分GM5で撮った写真。
出張中の飛行機から。
しかし、飛行機も人が増えました。
Theビジネスマンの出張風も増えましたが、それ本当に行かないとダメな出張?
テレワークが、やってみたら出来た→会社行かなくても良いんじゃ無い?
…となる様に、
自粛期間中に出張に行かなくても何とかなっていた→その出張行かなくても良いんじゃ無い?
...という気がします。日本の「出張=ちょっとした非日常の楽しみ」みたいなサラリーマン的出張は是非辞めてもらいたいです。…航空会社にとっては必要ですけど。
でも、ニトリの社長も「今まで海外行ってMeetingしてたけど、行かないでも出来る」ってガッチリマンデーで言ってたぐらいですからね。
で、多分事務所から撮った一枚。
もう数年前の写真です。
ピントが合っていませんが、これも熊野神社での一枚。
夏のお祭りの時ですね。懐かしい、GM5にLumixG20で撮ったとはっきり覚えています。
あかりちゃんの元気な写真。
これはFlickrのアイコンにしました。最近使っていないけど。
と、取り敢えずiPadにある写真を振り返ってみました。
さぁ、これから東京に帰ります。
(つづく)