あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

『ブラックフライデー』を言い訳にして物欲を開放

始まっていますね、Amazonのセール、ブラックフライデーサイバーマンデー

 

 

今 色々な方のブログでもAmazonのセール『ブラックフライデー』に関する記事が沢山アップされています。主には自らの購入の為の備忘録的なもの兼アフィリエイトリンク設置が目的のものが多いですね。

ちなみに、ブラックフライデーってアメリカの商習慣ですよね、我々日本人、それも昭和生まれの私には馴染みが無かった。

Wiki先生によりますと…

 

 

ブラックフライデー (買い物)

ブラックフライデー英語Black Friday)とは、11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。

アメリカ合衆国では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている 。また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある。

日本語では黒字の金曜日とも訳される

Wikipediaより)

 

とのこと。昭和生まれの私にはピンときませんが、このセールの後に小売店が大きく黒字になるから「Black」なんですって。なんか、正直あんまり「ブラックフライデー」って言葉の響きが良くないと思うのは私だけでしょうか? 株価大暴落(ブラックマンデー)を連想してしまいます…。

 

 

こちらも馴染みのない「サイバーマンデー」ですが…

 

サイバーマンデー

サイバーマンデー(英語: Cyber Monday)とは、アメリカ合衆国で感謝祭(11月の第4木曜日)の次の月曜日を指す。この日は、オンラインショップ等におけるホリデーシーズンのセールの開始日であると2010年代半ば頃まで考えられており、各社が大々的なキャンペーンを実施し売上が急増する。

アメリカ合衆国では、伝統的に感謝祭翌日の金曜日(ブラックフライデー)から年末セールが始まり、感謝祭の休暇中、実店舗は買い物客で混雑する。一方、オンラインの店舗では、感謝祭の休暇明けの月曜日に売上が急増することから、この日はサイバーマンデーと呼ばれている。この呼び方は、2005年のホリデーシーズンに「Shop.org」によって使われ始めたものであるとされる。

サイバーマンデーにオンラインショップの売上が急増するのは、個人宅のネット回線がダイアルアップ接続など貧弱だった時代に休暇明けの月曜日に職場の高速回線を使ってECサイトにアクセスして買い物をする人々が多いためであるとも、感謝祭の休暇中には実店舗での買い物に外出したり帰省していた人々が、家庭に戻ってオンラインでショッピングするからであるとも言われる。また、オンラインショップ各社がサイバーマンデーと銘打って大売り出しを行うことも、当然、売上が大きく増える要因である。

Wikipediaより)

 

…いずれも感謝祭後に行われるセールということですが、こっちはオンラインショップによるセールだそう。だったら、Amazonのセールはサイバーマンデーでは無いんでしょうか? セール期間をフライングする為の戦略なのかな?

しかし、『個人宅のネット回線がダイアルアップ接続など貧弱だった時代に休暇明けの月曜日に職場の高速回線を使ってECサイトにアクセスして買い物をする人々が多いためであるとも』って、アメリカ人もセコイ?ですね。職場でイソイソとオンラインショッピングって、個人的には何か違うと思いますが(何故かGoToEatを1,000円だけ使って「無限ループ」とかやっている人を連想してしまいました。)。

 

 

そんな、ブラックフライデー(&サイバーマンデー)ですが、私はそれほど興味がありませんでした。過去に一度、セール中にネットを徘徊してみたのですが、本当に欲しいものは見つけられず、見つけてもそれほど安くない印象があり、かける労力と割引率が(自分には)合わない気がしたんです。それ以降あまり興味を持たなくなったのですが…。

ブログをはじめて、他の方のブログを見ていると、ジャンル別にセール予定の商品がまとめられていたりして、徐々に興味が湧いてきてしまうというか(笑)、ブラックフライデーを意識してしまう様に最近はなってきました。

 

…で、結論から言うと、まだセール期間中ですが、既に散財してしまいました!

今回はその備忘録と、これ以上散財しない戒めとして、ここに購入した商品を晒したいと思います。

 

2020年 ブラックフライデーセールにて購入したもの

ディスプレイキャリブレーションツール

一応、自宅のディスプレイをカラーマネジメントモニターにしているので、そろそろ調整しないとなぁ、と思っていたらサイバーマンデーで21% Offに。勢いで購入してしまいました。

 

 ハードディスクケース

あかりちゃんの走っている姿を連写で撮影したり、高画素機を導入したりして、データ量も増えていました。それと、やっぱり「データ」なのでバックアップを撮らないと、と思い クラウドNASや…と調べてみましたが、単純に写真データのバックアップだけなので、HDDコピー+クラウドサービスで運用していこうと以前より考えていました。

…で、購入したのは上の商品ですが、これと同等品がセールをしていてこちらはかなりお得だと思います(私は到着日の関係でセール品では無いものを購入)。

 

こちらがセール品、約13,000円。
これは価格COM最安値でお17,000円前後なので、お得だと思いました。

 

HDDケースの中身とケーブル類

HDDケースに入れる中身。とりあえず、安いブルーの6TBを2セット購入しました。

REDは高いし、NASじゃないし、まぁこれで大丈夫でしょう。こちらはセール対象外。

 

後は、TypeCオンリーの充電器でTypeAを使う為のアダプターと

 

HDDケースとPCをつなぐTypeCケーブルを購入しました。

(TypeCのGen2、速かったらいいな)

ケーブル類はセール対象でした。

(追記:TypeCケーブルはHDDケースに同封されていました。涙)

 

あと、これは勢いというか、セールという雰囲気にのまれてついつい買ってしまったクリーニングティッシュ。もうピカピカにしてやる!

 

…と、改めて振り返ると、昔からほしかったHDDケースとHDD(中身)はセール対象外のものを買っているんですね。だから、「セールだから買った」のでは無くて、「セールという買い物機運を盛り上げるタイミングで、物欲を開放させた」というのが正解かも知れません。

まぁ、PCモニターのキャリブレーションとHDDケースは以前から買おうと持っていたものなので、まぁ無駄遣いでは無い…と思いたいです。

 

…で、ここまでは良かったのですが、やはり物欲は開放されると、なかなか押させるのが難しい。本来はココまでの予定だったのですが、ついつい以下のモノも購入してしましました!

 

物欲開放により予定外に購入してしまったもの

それは、Peakdesignの商品。日本ではDomkeとかthinkTANKphotoとかの写真機材等を取り扱っている銀一さんが正規代理店として販売されていますが、結構アメリカの本国サイトで買うと安いんですよね。

www.peakdesign.com

 

そして、こちらのPeakdesignもブラックフライデーセール中!

バック等色々なものが10~20%引きで売られています。

f:id:AKARI_PAPA:20201129074553p:plain

 

因みに、私が買ったのはEveryday Backpack V2の30L。

最近MILLETとNIKONのコラボバックを買ったばっかりだったのに…。

Everyday BackpackのV1 20L は持っているのに… 

これ、今Amazonだと38,609円(11月28日時点)ですが、Peakdesignのサイトだと24,600円。別売りのヒップベルトも2,200円と安くなっていて、これにキャプチャーのプレートだけを追加で購入しても3万円以下。送料込みで3万円チョットでした。

この国内販売価格との差を改めて認識すると、もう物欲は止まりませんでした…。

 

f:id:AKARI_PAPA:20201129191725j:plain

カメラバッグ、沢山持っているのに・・・(汗)

 

う~ん、私は完全にバック沼にハマっていますね。

 

PeakdesignのBackpackは昔から持っていて、背負い心地はパーフェクトとは言えないのですが、「カメラを収納して、パッと出す、そしてまた閉まって歩き出す」という自分の使い方にはピッタリなんですよね。


Peak Design Everyday Backpack: Setup + Tips

 

なので、GM5とかGX7mk3みたいなコンパクトなカメラ以外のカメラを持っていく場合は、このBackpackが便利なんです。…で、出張先でカメラを使う時とかはこのバックパックを持っていくのですが、20Lじゃ小さくて…と感じることが多かったので、ついついこのタイミングで30Lを追加してしまいました。

いやいや、結局「ブラックフライデー」にバッチリ乗ってしまっていますね(笑)。

皆さんも、物欲の解放には気を付けてくださいね。

 

 

(つづく)