ある日、散歩に行こうと、寝ているあかりちゃんを見に行くと・・・
何か二つぐらい、オモチャが・・・
散歩に行こうとハーネスを持って行っても動きません。
どうやら、"ハムちゃん” と
"シュッシュコ” を 大事に持っている様です。
"ん?”
"ナニ~?”
…と、起き上がってみると、"ハムちゃん” "シュッシュコ” 以外にも・・・
"ハート” を持って寝ていたことが判明しました。
あかりの三種の神器(+1)
あかりちゃんには、お気に入りのおもちゃがあります。
10歳になり、いままでに沢山のおもちゃで遊び、そして沢山のおもちゃを持っているのですが、実際に(家で)つかうのはこの写真に写っているものに限定されている様です。
それだけ、お気に入りなんですね。
シュッシュコ
これは、あかりちゃんが赤ちゃん?の頃から持っているオモチャ。
もともとは、輪っか型で、真ん中に音が鳴る器具?が入っていたのですが、今は輪っかの形は見られず、紐の様になっています。
もうボロボロになったオモチャですが、「さ、あそぼっ!」と持ってくるのはこのオモチャです。
ハート
これも、あかりちゃんが子供の頃から持っていたオモチャ。
いまは、さながら「東京バナナ イチゴミルク味」の様なシェイプをしていますが、もともとは可愛いハート型のおもちゃでした。
ハート形をとどめている写真を探してみましたが、パッとは見つけられませんでした…。
結構な確率で、身近なところに置いていますね・・・。
ハムちゃん
あかりちゃんのお気に入りの中では、かなり新しい仲間。
何故か、50を超える私の誕生日に両親が送ってきたプレゼントのハムスターのぬいぐるみ。これが、今のあかりちゃんのお気に入りになっています。
これを持ってきて「遊ぼうっ!」と良く言ってきます。
ハムちゃんを咥えて持ってくると、まるで小動物を捕まえた様に見えてとっても面白いです(笑)。
クマちゃん
ほんとうはコレ枕なんですけど、あかりちゃんはコレをオモチャとして遊んでいるので "+1” として参加。
かなりの大きさですが、これを咥えて階段を上ったり下ったりして、振り回して遊んでいます。
これからもよろしく
10年選手から、新入り?のオモチャたち。
これからもよろしくね!
(つづく)