先週末、ちょっとお出かけしちゃいまして、あかりちゃんをマザー牧場まで連れて行きました。ドッグランで思いっきり走ってもらおうと思って。
久しぶりのワンワン撮影、カメラはEOSR5を持っていきましたが、まだ使い慣れていないせいか、色々な設定を忘れたりして被写体ブレを量産しました。
ともあれ、あかりちゃんは久しぶりに「お出かけ」気分を味わったのか、凄く楽しそう。ドッグランでワンワン走ったのはもちろん、緑の中を散歩していてもルンルンしていました。
曇りの予報の日でしたが、時折日差しも現れ、(写真撮るには晴れの方が良いのですが)過ごしやすい涼しさと暖かさが交互に現れて、気持ちの良い一日でした。
日差しが出ると、ついつい写真を撮ってみたくなるものです。
あかりちゃんに、「大きな木の前に座って」とリクエストして、アングル調整の為私が歩き出すと・・・
“おすわり止め~、あたしも行く~”
“次どこ行くの?”
いや、写真撮ろうとしてたんだけどね・・・
ともあれ、久しぶりに広々とした空間で楽しむことが出来ました。
(つづく)
おまけ
①出会ったワンコ達
この子はナンバーがついているから公道も走れるのかしら…
元気いっぱいのワンコちゃん。
いまいち距離の詰まらなかった二人(笑)
②持って行ったカメラ
久しぶりのEOS R5に、RF24-105F4Lを持っていきました。
持ち出し頻度が低いため、まだまだ操作になれていませんが、AF追従性能や動物認識は結構便利です。やっぱり(画面横方向の動きでは無く)向かってくる被写体に関してはLUMIX G9より強いです。画質も余裕の感じられる画質で、人やワンコ等の生体?や自然風景は綺麗に撮れるな~と思います。
一方で、やっぱり機動性というか可搬性においてはマイクロフォーサーズが有利だなぁ、と思ったり。確かにフルサイズの方が(なんと表現して良いかわかりませんが)画質に余裕が有る感じはしますが、それが気にならないシーンも沢山ありますし、何より片手で持ち歩けるからこそ撮れる瞬間、というのもある訳で・・・本当にカメラ選びは難しいなぁ、と思います。
いつも、お出かけの時に「どのカメラ持っていこうかな」で結構真剣に迷いますもんね(笑)。でも旅行前とかに、そうやってカメラ選びに悩むのも今思えば楽しい事なんですね〜。早くもっとカメラ持ってお出かけしたいなぁ。
因みに、今回は(EOSを持って行ったものの)あくまであかりちゃんのお散歩が主目的なので、カメラはワンコカメラバッグに入れていきました。
また是非あかりちゃんを連れてお出かけしたいですね~。
(つづく)