あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

Apple Watchを購入するのを躊躇っている間に、陣馬山で古いGarminのスマートウォッチを試してきました。

 

 

 

 

日曜日。

 

チョット試してみたいことがあって、比較的近所で気軽に行ける陣馬山に行ってきました。陣馬山は、高尾山から西の方に縦走していくと到着する、白馬象で有名な山です。

 

因みに・・・

 陣馬山は従来、北条氏を攻めた武田氏が陣を張ったことに由来して陣場山と呼ばれていました。1960 年代後半京王電鉄が観光地として売り出すために白馬の像を建てて山の象徴にしたことから陣馬山として定着するようになりました。

(藤野観光協会の記事より)

・・・なんですって。この像が、まさか京王電鉄が建てたとは恥ずかしながら知りませんでした。何かもっと神秘的な意味でもあるのかな、と思っていただけに、チョット事実を知り残念な気持ちです。

 

 

道に迷う私

最近ハイキングに行くようになったのですが、ちょくちょく道を間違える私。
前回の那須岳でも下山時に朝日岳に登りそうになるなど、我ながら呆れるぐらい。

那須岳に行った際、下山のルートを間違えて、一度登った朝日岳に登りだすという・・・

 

蛭ヶ岳に登った時も、最初の方で結構道を間違えるとかで、分岐では地図を確認するべきだなって実感していました。・・・実感しているのですが、やっぱりなかなか地図見ないんですよね、わかってると思って。

最初の登山道の入り口を何度か間違えた蛭ヶ岳のハイキング


まぁ、直ぐ気が付くから良いのですが、そのうち気が付かないという事も出てきそう…、なんて不安に思った時に、登山やハイキングに使っている「ヤマレコ」という登山を記録するアプリ(って言うのかな?)がApple Watchに対応していることを思い出しました。

 

www.yamareco.com

 

 

そうなると、あまり興味の無かったApple Watchに、俄然興味が湧いてきました。

 

 

Apple Watch

www.apple.com

誰もがご存じ(?)のApple Watchですが、私は今まであまり興味がありませんでした。歳を取ったのか、あまり新しいガジェットにも興味を持たなくなりましたし(本当?)、敢えてスマホから距離を置きたいと思う世の中なのに、通知とかを腕でバンバン受けるのも如何なものか、と思っていました。

まぁ、体験不足?認識不足・想像力不足で、Apple Watchがあると何が便利になるのか、そのイメージが湧かなかっただけなのかもしれませんが。

 

しかし、これが「登山中に地図がパッとみれる」と思うと非常に便利に思えてきました。これだけの為に買っても良いんじゃないだろうか・・・。

 

なんて考えていると、そして仕事のストレスとかも溜まってくると、その発散も兼ねて物欲はどんどん湧いてくる・・・。

 

 

メッチャ欲しい―!

 

と、買う気マンマンになりました。

 

 

 

 

 

 

 

・・・が、よく考えたらAppleって9月に新製品が出るんですよね。

 

 

 

 

 


それも大幅アップデートされるとの噂もあって、兎に角バッテリー持ちが改善されるなら待った方が良いと思いました。もともとApple Watchに興味が無かった最初のキッカケ?は電池の持ちが悪かったこと(最初の頃はフルマラソンも持たない感じだったハズ。いや2時間で走れれば別ですけど)。

www.gizmodo.jp

 

ま、そもそも古くなってきたスマホを先に買い換えないとダメかも知れませんし(iPhone SE)。

 

「今じゃない、買うのは今じゃない」という冷静な自分がいる一方、「おいっ、何か新しいギアを手に入れて、楽しい刺激を楽しもうじゃないか!」と誘惑する自分がいる。

 

そう、一度「ハイキング中に地図を腕(時計)で見る」という想像をして、それが楽しそうだと思うと、直ぐにでも買って試してみたくなる・・・いや、ダメだ、今じゃない! でも、地図(腕で)見てみたい―っ!!!

 

と、そんな時「そうだ、確かgarminにもルート取り込めたよね」と思って、先ずはこれを試してみようと思いました。自分は昔(亀でしたが)マラソンをしていたので、ランニングウォッチというかGarminGPSウォッチ(?)を持っていたのです。

 

 

Garminにルートをダウンロードして陣馬山

それで、曇り空とは分かっていましたが、garminテストもしたかったので、近所でパッと登れるところ…と思いついたのが久しぶりの陣馬山でした。

 

 

 

 

ヤマレコで作成した登山計画のルートをGarminにインポートしてみました。

(このやり方は、「ヤマレコ」「Garmin」とかでググると、すぐに方法が出てくるので、ココでは書きません。決して書くのが面倒くさい訳ではアリマセン。)

 

 

(流石にこの様な分岐では迷いませんが、たまに林道から登山道に入るタイミングを逸する時があります汗)

結果、garminで試したらコース(登山道)は分かりませんが、ルート(自分が行くと想定した道)はわかるので、道迷い防止には十分かな、と思いました。なので、古いGarminをもう暫く使ってみようと思います(機種はFenix5Plus)。

 

 

まぁ、iPhoneを持っている人にとっては、スマートウォッチを使うのであればAppleの製品が相性抜群で使いやすいんでしょうけど、アウトドア派?の私には、やっぱりバッテリーがまだまだ気になるポイントなんですよね。

 



因みに、私のは4-5年?ぐらい前のGPSウォッチですが、音楽とかも時計で聞けるんですねー。今まで使ったこと無かったけど、今回初めて使ってみて、意外と便利でした。

 

 

 

そう考えると、Apple Musicとかシームレスで使えそうなApple Watchは魅力的・・・。

バッテリー問題と、アウトドアでの耐久性がクリアされたら、一番便利なスマートウォッチになるんですかね、Apple Watch

 

誰か、Apple Watchの買い時を教えてください(笑)

 

 

(偶然、トレランしていた人たちとゴール付近で合流?)

 

 

 

 

ただ、そういうガジェットと関係なく、自然の中を歩くのは楽しいですね。

そういう意味では、休日を便利にする「機械」ではなく、休日を楽しめる「機会」を増やしたいところです。便利なガジェットがあったって、遊びに行けなかったら意味が無いですもんね。

 

 

・・・そんな事を思った、陣馬山さんぽでした。

 

 

 

 

(つづく)