箱根・伊豆旅行#4 大満足の伊豆の夜♪ からの いちご狩り
(旅行記の続きです。)
楽しかったグランイルミ終えて、早速お宿に到着、今宵はわんわんパラダイス伊豆高原です。
さて、お宿探訪より先にご飯ご飯。
今回、夜8時から夕食スタートとして頂きました。イルミネーションをみるから、凄くありがたかったです。
金目鯛のしゃぶしゃぶがついたコースでした。
箸置きもワンちゃんになってて、可愛い。
お刺身も美味しいよ。
金目鯛の釜飯
「ふーん、私の食べれないヤツね」by あかり。
この日はぐっすり眠れて、さぁ、朝の散歩へ…
◾️あかりパパの犬宿探訪◾️
伊豆高原わんわんパラダイス編
いつものワンコマークがあるね。
屋上ドッグランもあります。
あかりはドッグランはどちらかというと苦手。クンクンしてまずはコンデション?チェック。
プールもあります。この季節でももう入られていますよ!
お部屋は八ヶ岳などとは異なり、ホテルのお部屋の様な構成。でもミニキッチンもあり便利です。
あかりちゃんがウロウロ♪
お部屋は3階でしたが、上階だと海が見えると思います。
朝食はバイキング。久しぶりにいっぱい取りました、食べました♪
ここは二度目ですが、今回は非常に楽しく気持ちよく泊まれました。
やっぱり犬連れに対する扱いが慣れているというか、「犬連れ」へのホスピタリティを感じれるって、犬宿では重要だと実感。良いお宿でした。
さて、お宿を出たら河津町へ。
よく訪れる峰大噴水公園(?だったかな)。何故よく訪れるかは内緒 ♪
そして、その後は一気に北上、伊豆の国まで行って大富農園さんでイチゴ狩りを楽しみました。
ここは、ワンコもリュックやスリングに入れていれば一緒に入場してもOKなんです。
こちらで受付をして、
こっちのハウスがイチゴ狩りをする場所。
たっぷりいちご ♪
このように、腰の高さにイチゴのプラント?を上げているので、非常にいちごが取りやすい!
これ、ほんとうに作業効率というか狩のスピードが変わりますよ。
通路を開けていないところでは、いちごがすくすくと成長していました。
やっぱりイチゴの種類によって、上の葉っぱというか茎というか、その形もそれぞれ異なります。これは紅ほっぺ。
背が高い。
こちらとちおとめは背が低いんですね。
そんなこんなで、大満足の伊豆旅行。イチゴ狩りでお腹をいっぱいにして東京に帰りました。
(おわり)