あかりぱぱの徒然なるままに

トイプードル「あかり」ちゃんのお父さんの日記。ワンコとの旅行や、ハイキング・登山、カメラなどについて徒然なるままに記しています。

あかりぱぱの犬宿探訪:八ヶ岳わんわんパラダイス編(2020年秋編)+ 雲海を見に行く(入笠山)

わんわんパラダイスのリピーター?となっている我が家。

良いお宿は沢山あるし、決して「良いお宿感」に溢れている訳では無いわんわんパラダイスですが、八ヶ岳に旅行に行く際にはかなりの確率でここに泊ります。

今は犬宿の数も増え、探すのも容易になりましたが、以前は犬宿はなかなか選択肢が無かった・・・。その為、よく他の方の犬旅ブログが参考になりました。

そこで、私も犬宿に行ったら、出来るだけブログに書いておこうと思い、(何度も同じ宿ばかりですが😅)わんわんパラダイスをご紹介しておきます。

 

<今回のお話> 

 

八ケ岳わんわんパラダイス(FC76)

八ケ岳のわんわんパラダイスには、プレミアムドッグラン付プレミアムコテージ、露天風呂付きコテージ、2DKプライべートドッグガーデン付コテージ、和洋室コテージ、1DKコンパクトコテージ、そして「和室があるかわからないよ?」という「2DKおまかせコテージ」というプランがあります。

そして、同じ種類のコテージでも複数あり、どのコテージに当たるかでキレイ・汚い、古い・新しい、水回りがリノベーションしている・していない、等々の差が出てきます(なので、記事にはコテージナンバーを記載しています)。

www.wanpara.jp

f:id:AKARI_PAPA:20201103191344j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191347j:plain

今回はロータリー奥にあるコテージでした。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191400j:plain

ちょっと道路から下のところに、コテージはありました。

 


f:id:AKARI_PAPA:20201103191100j:plain

そして、何時もと同じ「2DK和洋室コテージ」をチョイス。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191119j:plain

今回はダイニングがすぐ玄関に繋がっている状況ではありません(こちらがオーソドックスなタイプ)。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191123j:plain

寝室。こちらは使いません。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191144j:plain

水回り。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191152j:plain

お風呂。在来工法のお風呂がまだまだ多いです。特に雰囲気がある訳ではありませんね…。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191207j:plain

トイレ。ちょっと狭くて古い感じですね。

まぁ、あまり気になりませんが。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103191543j:plain

今回も夕食は≪お部屋にお届け≫のプラン。どんな感じかは前回の犬宿探訪をご覧ください。

 

akari-papa.hatenadiary.jp

 

 

さぁ、朝が来たら、八ヶ岳わんわんパラダイスのハイライト、「アジリティ―広場」と「森のドッグガーデン」で遊びましょう!

f:id:AKARI_PAPA:20201103191611j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191620j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191630j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191640j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191704j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191735j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191829j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103191938j:plain

 

 

周辺観光

そして、周辺の観光。色々と行くところがありますが、スナップショットで雰囲気が伝われば・・・。

f:id:AKARI_PAPA:20201103192528j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192556j:plain

この時の旅行では一日雨でしたが、雨の森も雰囲気があって、写真を撮っても面白いですね。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103192633j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192646j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192658j:plain

そんな曇りの日の夜が終わり・・・

 

 

雲海を見に行く(入笠山)

翌日は入笠山に雲海を見に行きました。

f:id:AKARI_PAPA:20201104071558j:plain

日の出を見ようと思いましたが、ゴンドラの件を買うのに凄い人!

30分ぐらい並んだかな?

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104071725j:plain

そして、ゴンドラに乗るのにも行列…。これじゃ日が明けちゃうよ…。

この時点で、マジックアワーはあきらめました。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104071856j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072018j:plain

ゴンドラにのっている間に、太陽は雲の上にまで出ちゃった居ました…。

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104072053j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072056j:plain

ゴンドラ山頂駅についたら、既に太陽は顔を出していました。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104072422j:plain

雲海ポイントへ移動します。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104072850j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072818j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072208j:plain

雲海ポイントに到着。写真を撮るならここじゃないと思いましたが、初めてだと色んなポイント探してウロウロしちゃいますよね。結局三脚を使わずすべて手持ちでプラプラスナップショットしていました。

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104072246j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072315j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104072347j:plain

それっぽい雰囲気は楽しむことが出来ました。


f:id:AKARI_PAPA:20201104072531j:plain

最近、こういった「恋人の聖地」てきなアイテム、多いですね。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104072638j:plain

だんだん風で雲がばらけていきます。

雲海を楽しんだ後、周りを散歩しました。

 

 

f:id:AKARI_PAPA:20201104073139j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104073212j:plain

 

f:id:AKARI_PAPA:20201103192034j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192111j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192156j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192427j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192223j:plain

 

 東沢大橋

雲海を見た後は、東沢大橋の紅葉を見たりしました。

f:id:AKARI_PAPA:20201104195631j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104195639j:plain

 

清里テラス(サンメドウ) 

その後、サンメドウにも行ってきました。

f:id:AKARI_PAPA:20201103192327j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201103192342j:plain

 

尾白川渓谷

f:id:AKARI_PAPA:20201104195709j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104195716j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104195734j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104195750j:plain

f:id:AKARI_PAPA:20201104195801j:plain

 

こんな感じで、今回も色々と楽しむことが出来た、八ヶ岳旅行でした。 

 

 

(つづく)